忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
04
<<  >>
『MOETERU計画』の中の人です。 伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
New Entry
2025/04/20 ---- 
2025/04/19 ---- この赤いボタンを押さないで
2025/04/18 ---- 
2025/04/17 ---- 
2025/04/16 ---- 投2






β版を公開致しました
https://ci-en.dlsite.com/creator/4230/article/1319482


とりあえず色々と足しました。
何やったか覚えてないです。
SEがなんかチグハグだった気がしたので変えましたのは覚えてます。


実を言うと11月後半ぐらいに一度ファイルとしては書き出してたんですが
日付トーク作ってる内に流れていって
しょうがないのでもう一度見直した上でこの時期となりました。

とりあえず今年のCi-enの更新はこんな感じです。
よろしくお願いします

¥e
PR


メリークリスマスですね

おはようございます。
別にやる事は無いですが。

この期間中に必ずなにかしらβ版をあげます。
これはもう絶対にやらないといけない。

そして今はとりあえず説明文を書く。
人に伝える文章が難しいなと思います。
冗長過ぎてもいけないし上手いことコンパクトにならないといけない。


終わったらパルワールドをやります。
そんな感じです

¥e




両方の親指の付け根を痛めております


おはようございます。
重傷とかではないですが、やや痛いです。
ペットボトルとかを持つ時はちょっと工夫がいります。
親指を使わないようにするのって慣れないと難しいですね。

原因はまあおそらくゲームとマウスですね。

明らかに親指を酷使しているのはこいつらですからね。
というか家にいる間ほぼマウス握ってます。
一番大きいサイズのマウス使ってるんですがね。Lでも小さいので。


という訳でまあコントローラーを使うゲームは
控えないといけないかも知れません。
マウスはギリギリ許されるかも。


そしてゴースト4人にクリスマストークが入っております。
明日にお楽しみ頂ければ幸いです。
それでは。

¥e



M-1面白かったですね


いやあ今回はすごかった。
外れ無しでしたね。
恒例としていくらか緊張なりで実力発揮出来ないコンビも多いですが
経験者と優勝者が半数だったせいかこなれておりましたね。
初出場も堂々としてて良かった。

こういうのを見ているとやはりすごいなと思えます。
人を笑わせるというのは難しい。
尊敬しております。


という訳で日付の方をそろそろあげます
もう少しだけお待ちください。

¥e



おはようございます


今日はもう一日くたばっておりました
朝から患っていた頭の痛さは今もあまり治っておりませんですが。
やっぱ起きていた方がいいんだろうか。
血流とかの関係で。
今日一日はカフェインが無かったんですがそのせいはあるんだろうか。
でも旅行で飲まなかった時とかありますが
そういう時は平気だったんだよなあ。やっぱり枕か。

なぜか土曜日はくたばる率が高い気がします。
何故だろう。

まあいいや。やっていこう
今日はゴースト2人めを完遂しました


¥e
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新記事
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
最新コメント
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
[03/15 Nanashi.txt]
[02/22 U・ハイカル]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © イロイロな雑記 2 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]