忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
『MOETERU計画』の中の人です。 伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
[255]  [256]  [257]  [258]  [259]  [260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265
New Entry
2025/05/01 ---- 
2025/04/30 ---- 
2025/04/29 ---- 
2025/04/28 ---- 
2025/04/27 ---- 




店システムを入れ替えながら構築しております



「これで面白いのか?」を繰り返していった結果、
「これ面白くねえな」に至りちょっと今盛大に図書館行って練り直して
再登載させております。
今度はたぶん大丈夫な気はします。
エロシーンの登録とか全然進んでないですが。


起きたら時間いっぱいだったのでこれにて

¥e

PR



買い食いの際にパンより別の物は無いかと探しまして


仕事帰りだとたまにパンを買っていたんですよ。
んで電車の中で食うてました。
ただこのご時世につき若干に体重なりが気になりまして。
んで、ちょい控えておくかという事に結論付けまして。
そんで代替品は無いかと探しました。
見つかりました。


カニカマです。


たまたまね、売ってたのを食べてみたらかなりアリでした。
パンがおおよそ最低でも300kcalなのに対して
こちらはなんと驚愕の90kcal。
そして値段もパン140円のカニカマ100円につき安い。

強いて言うなら
レパートリーが少ないぐらい(デフォ・辛子マヨ・明太マヨ)ですが
これもこれで1つの代替手段として良いのではないでしょうか。
まあ限界来たら普通にパンに手伸ばしますが。


¥e





おはようございます

金を振り込んできました。
これでひとまずはこちらの仕事のみとなりました。


よし、これで頭が回ってきた。
やはり金が動くと違ってきますね、心持ちが。
やはり車が走り出してこそチキンレースが始まるそんな感じ。



という訳でまずは日付トークの残りを終わらせていきます

¥e



おはようございます


島根さんから最後のCGが届きました。


実にね、使えるものが多いです。
これでダメならゲーム作りしてる自分が悪い。
それぐらいには良い仕事をしてくださった。


とりあえずこれで手札は全部揃いました。
後は自分がひたすら頑張り続けるだけです。

という訳でやっていきます、まずは仕事から。

¥e




日付トークをだいたい作ってきました



13個。

疲れた。

イブ+(クリスマス+年末+年始)×3

基礎的なものを喫茶店で2時間ほど使って詰めてきて
そこからまた搭載尽くし。
違う脳みそを久々に使った気がします。

厳密に言うとメモとして書いたのが13個で、
txtに載せたのはまだ3/4ですが
まあ追々に搭載していきます。

私はシングルタスクマンなので一つずつをまず片付けていきます
それでは


¥e

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
最新コメント
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
[03/15 Nanashi.txt]
[02/22 U・ハイカル]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © イロイロな雑記 2 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]