忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
02
<<  >>
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
『MOETERU計画』の中の人です。 伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
[189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199
New Entry
2025/02/05 ---- 
2025/02/04 ---- 
2025/02/03 ---- 
2025/02/02 ---- 
2025/02/01 ---- 2月


今日はたくさん作業しました



久々に作業しました。
こっちの方が面白いかも知れない、を搭載してみたのですが
謎の2回行動をするという事態が起こり時間を使ってしまいました。


なぜ気付かなかったのかと聞かれると

A前
A後
A'前
A'後

って並びになっていて右のバーでガーッと動かすと
いつの間にか記憶が上書きされていき
A前とA'後で繋がってしまって真ん中が見えてなかった、っていう
ヒューマンミスと言っていいのか分からんやつでした。

休もう

¥e
PR




1の次は0と2極、どっちやった方がいいんでしょうかね


とりあえず龍の如く極をクリアしまして。
んで、Steam欄には0と2極があります。
どっちやった方がいいですかね。


やりませんけど。まだ。


流石にα版みたいなのを出してからにします。
かなりの時間を費やしてしまっているので1クリアで区切って
まず完成させます。


0はなんか去年のクリスマスに買ってたっぽいですが、
2はいつ買ったのか覚えていない。
履歴見ると去年1月に買ってたようだ。何で買ったんだっけか。
こういうのはだいたいセールだった気がする。
ちなみに初代の方を買ったのは2019年11月だそうだ。


完成させます

¥e




神室町を攻略してきました


サブイベントもたくさん残ってますが。
というか1だけで言ったらメイン4:サブ6ぐらいっぽいので
まだまだ30%ぐらいは残っています。

やはり自分の好きなゲームがやはり
「メインもサブもたくさん充実してるやつ」ですね。
2本分助かるというか。
しかもミニゲームもたくさんありますので何やっても気分転換出来る。
やはりスカイリムとかそういうのが理想なんだなと思いました。


クリアはちょうど30時間でした。
以上です。


¥e






おはようございます


とりあえず改めまして仕事始めとしていきます。
今のところはCGの確認とかをしております。
2月に小さ目のものから出していきたいですね。


それはそれとしてちょっと神室町に住み始めましたので
そこもちょっと危ないですね。
どうも一気にやりきろうとしちゃうタイプです。

という訳でよろしくお願いします。以上です

¥e




とりあえず今日から復帰致します



色々とございましたが、とりあえず落ち着いてきたので
ひとまずは通常の状態へとなります。

自分よりはむしろ両親がダメージ受けてましてね。
まあ一番可愛がってたのがその二人でしたから当然なれば当然ですが。
その辺含めてしばらくは調えておりました。


それではよろしくお願いいたします

¥e
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新記事
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02)
(02/01)
最新コメント
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
[03/15 Nanashi.txt]
[02/22 U・ハイカル]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © イロイロな雑記 2 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]