忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
06
<<  >>
『MOETERU計画』の中の人です。 伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
[386]  [387]  [388]  [389]  [390]  [391]  [392]  [393]  [394]  [395]  [396
New Entry
2025/06/28 ---- 無題
2025/06/27 ---- 
2025/06/26 ---- 
2025/06/25 ---- 
2025/06/24 ---- 




先日にさらっと述べた「ライドンキング」について



自分もまあマガポケで2話しか読んでなくて
後はネットで調べたって段階なのであれですが。

いわゆる異世界物ってやつなんですが、
主人公はなんというかロシアと言ったらで有名なあの人、っぽいおじさん。
その本性は色んなものに乗りたがる人。馬とか熊とか。
そしてお馴染みのトラックが来たと思ったら背負い投げで回避するも
自分の石像が降ってきて異世界へ。

いきなり出会ったドラゴンをドラゴンスクリューして
そこから出会った娘を沖縄カラーテで失明させて(目は魔法で治った)
娘達と冒険者登録を行って
現実にはいないであろう未知の生物に心を躍らせて出発、といったストーリー。
なお失明させた一件から敵と思しき人から
「シャイニングウィザード」と呼ばれるようになる。


現実世界で無双出来るな、って読者が納得出来る説得力があれば
異世界に行って主人公やれても納得させられる、ってのは大きいですね。
信長のシェフとかそういう感じ。
女神から貰った力でイキるのはやっぱちゃうねんなって。


既にもう1巻は出てるそうなので気が向いたら探してみます

¥e

PR





異世界って言い方はともかく
「チート」って言い方が引っかかってるんじゃないかとそんな気がしてます



なんだろう。
「特殊な能力」って言われたらちょっとは入ってくる気がする。
でも「チート」と言われると微妙にちゃうねん、というか。
やっぱこう、ゲーム用っていう語感がありますので
小説や漫画で出てくるとなんか「・・・?」って思うそんな感覚。
「チート」って言葉自体がもう「ずるいもの」って意味ですし
それをドンと出されるとちょっとそれは・・・みたいな風に。
やはり「特殊能力」になりませんかね。

あとこう、どれもこれも異世界行きますけども
「異世界」とわざわざ銘打つぐらいなら必要に応じて
現代に獣人や王制があってもいい設定を作る、というのはダメなんだろうか。
個人的には異世界より現世でチートして嫌な奴ざんころでも良くない?とか。
いやあるのか、やっぱり。全然読んでないでの発言ですけども。


まあ若いのを受け入れられなくなってるのが年食った証拠でしょうね。
でも「ライドンキング」なんかは好きなんですよね。


「ファンタジー物」なんかは昔からあるジャンルのはずですが
どうも妙な忌避観はなんだろうか。
いや「ファンタジー物」はあくまで同じ世界の物だからか。

まとまりそうにないので投げます

¥e





おはようございます


GW明け一発目の仕事はいかがだったでしょうか
私はなんかもう疲れました。
いやもう時期ってもので結構変わるんで量は不安定だったりしますが
本日は多い方だったのでまあしんどい。

まあ連休中も割と歩き回ってたので休んだ気というのはそんなに無くて
鈍ってる感じはしませんでしたが
まあ精神的なものというのがやはりあるんでしょうかね。
いやでも休みの時の出歩きは100%自分のためですが
仕事の出歩きは全くそうじゃないからその辺もあるか。


まあ特にはあれですがそんな感じです


---
Web拍手

4/28 13時
4/29 21時
4/30 22時
5/1 0時 17時
5/2 8時
5/3 5時
5/5 16時 21時
5/8 2時

ありがとうございました

¥e






という訳でしばらくは集中かけます



大型イベント2つも終わりまして、
次に参加するイベントはおそらく6/30に小さめのやつがあるぐらいで
そしてその次は夏コミで。

まあ要するにここから1、2か月先はしばらくは何も無いということです。
厳密に言うならあるにはありますが、参加はしない方向です。
諸事情につきというか。

そんなことなので今からはツクールにブーストを割く日となります。
少し離れてみるとやはり何もかも足りてねぇなと思うところが多々あります。
こいついつも足りてないな。


また週末とか色々休む可能性がありますがよろしくお願いします。


¥e





久々に筋肉痛を体験しています



やはりPIOはめちゃめちゃ混みました。
まあほぼ年1ですからね、ボイロオンリーは。
もうPIOで収まらない大きさだと思います。
大ホール、小ホールの2か所でどちらが初手かによって
分けられて自分は小ホールの方だったのでそれなりに早かったです。
15番目ぐらい?
そして大ホールはまさに地獄でした。
あと途中抜けして食べた牛タン定食は良かった。
アフターのじゃんけんは戦果無しでした、残念ながら。
なんか勝てないんですよね、PIOだと。

なんかそのうちこのイベント北海道でやるらしいですが。
流石に無理ですかね、それは。

そしてケバブとか唐揚げとか食いながら蒲田のバグースへ。
漫画の品揃えとかかなり良かったので次回何かあったらまた使おう。


そして例大祭へ。
コインロッカーに前日の戦利品なりを突っ込んで出発。
8時ちょうどに来て外側の1列目(1列で4人)の前ぐらいにて待機。
全然人いないなと思って他は全部ペナにでも回されたのかと思ったんですが
西館に入ってみたら想像以上にフロアを埋め尽くす人人人で絶句。
あれ全部ペナだったらいいなあと思いましたがそうでもなく。
まあ体験版狙ってはいなかったんでいいんですが。

そしてあと10分で開場、立って待機、な状況ですごい便意にやられる。
その状況での10分、開場しても更に5分待たされる。
「これはもう初動犠牲にしてでもトイレだな」と思っていたんですが
いざ動き始めたらなぜか正常に動けました。
やはり神経の何かだったんでしょうかね。
そして西館はものすごく歩きました。28000歩でした。
大変でした。



そんなわけで久々に筋肉痛に倒れています
肩が痛くて頭痛にまで来ています


¥e
カレンダー
05 2025/06 07
S M T W T F S
13 14
15
29 30
フリーエリア
最新記事
(06/28)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/24)
最新コメント
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
[03/15 Nanashi.txt]
[02/22 U・ハイカル]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © イロイロな雑記 2 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]