『MOETERU計画』の中の人です。
伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります
http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
百合物で「赤面する」ってのもなんか違う気がする昨今
その時点で百合じゃなくてレズちゃうんかと思う。
肉体面で反応してる、ということであれば
それはもう厳密にそのケがありということでレズ側ではなかろうか。
「百合は咲くのを見せられるのではなく見つけるもの」の概念からして
まずそれを"見せられる"のでその辺においてもまず、ってのも込みとして。
ああでも男役みたいなのにやられたらありだろうか。
男装系のやつ。それなら疑似男女の方面か。
男側で見たらマジもんの女装にやられたら赤面出来るか、って話か。
自分はまあ、友達付き合いの感覚で抱き合いとかを見てたい方なので
たぶんその辺で食い違うので強弁とかはしませんけども。
自分が細かすぎるだけかも知れない。
なんとなくです、はい
¥e
PR
「混乱」って冷静に考えたらどんぐらいのもんなんでしょうか
いやまあRPGにその辺の現実感を持ち込むなっての置いとくとして。
おおよその症状としては「敵味方の区別がつかなくなる」ですよね。
敵に攻撃を向けてたらなぜか味方にぶち当たる。
さてこれは「混乱」にかかった本人にとってはどういう心境なんでしょうか。
さっきまでそこにいた味方が化け物に見えてくる、ってことでしょうか。
一瞬にしてそこまで見方が変わるってのもなかなかな効力ですよね。
人間の脳みそをそこまで錯覚させる魔法であれば
もうちょっと効果的なやり方はあってもいいと思います。
そこまでごちゃごちゃに書き換えられるんなら
例えば谷底の幻覚見せて動き止めさせるとか。
ここまで考えてついぞに思ったのですが、
脳を弄ってるのではなくもしかしたら「視界」ではないかと考えました。
先週に行った科学博物館で見たやつで
「普段はただの光のパネル、レンズを通すと文字が出る」ってのがあって
もしかしたらそういうのを使ってる可能性もなくはないですね。
眼前にレンズを人知れず作ることで違うものに見せる、みたいな。
むしろ前後不覚なら座っとけって話な気もしますけどもね。
でもやはり戦闘の最中だからとっさに身体が動くとかでしょうか。
よく考えたら戦場でじっとしてたらそりゃやられますね。
まあ混乱してたら「防御」させて押さえられるケースもたまにありますが。
話がまとまらなくなったのでここでシャットダウンします、はい
私が混乱してます
¥e
携帯の充電コードにとうとう見切り付けました
元々がなんか接続するところが擦り減り?つつあって
割と簡単に抜けるようになっていたのですが、
昨今にとうとう厄介な事案引き起こしたため切りました。
何が厄介ってね、こいつ「充電してるふり」をするんですよ。
携帯の赤色のランプ点けさせて安心させるんですよ。
んでそれ見てぐっすり寝る訳ですよ。
そしたら全然充電出来てねえ、っていう。
「あと〇%」の表記が全然変わってない、っていう。
お前俺が寝てた5時間ぐらい何してたんだ。
赤いランプ点けるのだけが仕事とちゃうねんぞ。
寿司屋が魚仕入れるだけで満足してるんとちゃうぞコラ。
仕事せい仕事。
という訳でまあ早い内に交換してきます。
今んとこはvitaのやつで代用はしていますが
でもこれ携帯本体の方が悪い可能性もまだ捨てきれてはいないんですよね。
vita側にたまたま相性がいいだけで
新しいの買ったからってまた充電のふりだけの可能性もある。
¥e
立ち絵の差分作ってたらだいたい時間が経ってしまった
まだ1試合目です。
手直ししながら進んでるのでなかなか進行度が上がりません。
そしてそこから差分だなんだにも手を伸ばしましたのでまだまだです。
月曜日に歩き回ったこともなんだが
体力がやはり若いままの感覚ではいられないのだと常々悟る。
いや一応はやってはいるんですけどね。
やはり引きこもってないと進みませんね。
もうカタログ買ってきたのであとコミケまでの2週間はほぼ引きこもりますが。
あとコミケのサークルチェックもしてたらそれにも時間を食われてしまった。
今やってもどうせ大して情報上がらないので
とりあえずカタログ眺めて良さそうなサクカのピックアップだ。
いわば書類選考の段階ですね。
なんかちょっと脳が死んでる状況です。
あんまり考えられてない状況なのでしばらく冷やしてきます
---
Web拍手
7/19 12時
7/20 1時
7/24 12時
ありがとうございました
¥e
本日やったこと
秋葉原に向かってコミケカタログ(ROM版)を買って
そこから台湾まぜそばを食べまして
それでもって時間もまだずいぶんあるなと思ったので、
中央通りを気が向くままにまっすぐ歩いていたら上野駅に着いたので
せっかくだから動物園寄ってこーぜって向かったら
月曜日が休園でガクッとなり(前にこの件を一回調べてたのも思い出した)
しょうがないので歩いてたら国立科学博物館というのを見つけたので
なんとなく入って恐竜の化石とか動物の剥製とか宇宙の仕組みとか
色々見て回って2時間ぐらいグルグルして帰宅しました。
実にこう、充実してたような気がした1日だった
問題点としては今日がクソ暑かったってことですね。
あと屋上の「ハーブガーデン」はすごくしょぼかったです。
足がすごい痛いです。1万7千歩歩いてました。
¥e
カテゴリー
リンク
フリーエリア
最新コメント
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
[03/15 Nanashi.txt]
[02/22 U・ハイカル]
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
アクセス解析