『MOETERU計画』の中の人です。
伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります
http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
なんか重い箱とか持つ時の自分がやってる技
まあ皆さんたまに重いものを抱えて上げるとかあると思います。
その時に腰に負担をかけないようなやり方をどうにか模索してます。
という訳で昨日からやってるのをちょっと書いてみます。
超急煎じですけどね。
前に屈んだ瞬間に横線を2本、自分の中に意識するんですよ。
自分を輪切りにするような線。輪切りは喩えであって要するにx軸。
1本は屈んだ時の腰の位置。自分の頭ぐらいまで伸ばしましょう。
そしてもう1本は足裏と床の位置に。
図解すると、
────────────腰
(膝とか)
──────足
こんな風ですかね。
それでこの線を意識するようにしたら、
今度は「上の腰の線をなるべくブレさせずに足裏の線を動かす」ようにする。
なるべくカカトを意識して足裏全体を使うように。
「足の裏から足の裏を持ち上げるように意識して荷物を持て」という
漫画の知識をもとになんか変な方向に出来ました。
足裏がすごい負担の痛みですが腰への負担は軽くなります。
足裏はそのうち治ります。
これが正しいのかは分かりません。
ちなみに重い物が床にある場合は使えませんので普通にしゃがんで持ちましょう。
---
Web拍手
10/8 4時
10/10 8時
ありがとうございました
¥e
PR
あともう立ち絵を配置するだけです、ほぼ
どれくらいのサイズにするかとかも決まって、
完全にもう車輪は回り始めた状態なので
後はもう作業作業作業で走り続けるだけです。
台詞はもうちょっと残ってますが後はノリでなんとか出来るでしょう。
とか言いつつどうせ見直してたら細部が気になり始めるのです。
動画が具体的に固まってくると改めて浮上してくる問題。
まあ何も見つからないよりはいいんですけどね。
結局動画を二つに分けるかどうかは不明です。
なんか出来ちゃったしもういいかな感はあります。
適度に休憩地点を設ける、というのもありかも知れない。
まあ今日から2週間は東京行ったり大阪行ったりでまともに進むか
分かりませんけども。
¥e
Google翻訳で「enraged」で検索すると
「切歯扼腕」というめちゃくちゃ回りくどいものを教えてくる
しかも「きりはやくうで」と読む。
まあ読み方はいいにしても「切歯扼腕」なんてどこで使いますかあなた。
全く本読まない訳じゃない、ぐらいのレベルですけども
少なくともそうそう見ない熟語ですね。
まあ一応の意味は合ってますね。
「enraged」は「すごく腹を立てた」とかそういう意味なので合ってる。
だがわざわざそれ持ってくるか。
「ひどく腹を立てる」とかでいいのになぜわざわざ難しいこれを。
自分も謎の単語過ぎて「切歯扼腕」でググったわ。
なんなんでしょうね、この回りくどさ。
ちょうどいい単語が無かったからとかだろうか。
いやでも「enrage」で翻訳したら普通だからそれの過去形でいいはずだ。
謎が湧き出るGoogle翻訳。
ちなみに「enrage」だと「激怒させます」になります。
そこは普通なのか。
¥e
「デスゲーム物で急のルール追加はクソ」とはありますが
「参加者が前のゲームで予想外の行動したので規制します」
っていうパターンなら好き
ルール追加よくありますよね。
「もっと面白くしちゃおう」とかなんとか言うやつ。
特にいきなり新ルール適用して初見殺しで死ぬ、ってパターン。
あれは最悪だ。ただただ何も面白くない。
という訳でああいうのは総じてクソですが唯一好きなやつがあります。
それがまあ上述のやつです。
まあ具体的なのを挙げろって言われると難しいんですが
トモダチゲームの名札の話とか。
その結果で減り過ぎたとか減らな過ぎたとか。
なんか運営に戸惑いが見られるシーンがあると好きです。
「あーまあいいや」で済まされるパターンもいけなくはないですが
そこで調整しようとするとちょっと人間味が見られてきて面白い。
そういえば「少年Y」という漫画は最後に黒幕が調整の不満ぶちまけてましたね。
まあこれで面白くなるパターンほぼ無くて、
結局のところだいたいダメになる代物ですが。
ルールを守るための運営なはずなんですがね。
トモダチゲームもなんか「友達を信じられるか」の初期のやつから
外れつつありますね。
「煉獄デッドロール」ももうまとめに入ってるっぽいですし
後追いというのはなかなか出来ないもんですね。
¥e
動画が今んとこ岐路です
かなり詰め込んだら時間が25分ぐらいになりそうでして、
これを「前編」「後編」に分けるべきなのかなと今考えております。
やはり25分というのは1本の動画で見るにはかなり長いかなと。
で、「後編に続く!」みたいな文字入れられそうな
オチみたいな箇所がほぼ半分の辺りにあるので
そこで分けてしまおうかと模索してます。
そうなるとここから次回の休日をどう費やすかが岐路なんですよね。
前半部分のセリフ入れはだいたい終わっておりまして、
ここから
後半までとりあえず全部セリフを完遂させるか、
前半に立ち絵を配置して動画として作り上げるか。
二つに一つですね。
後半まで完成させて分けるのがもちろんベストですが、
そんなことは現実的にまず無理です。
どうしたってまた期間が開きます。
現状だとたぶん分けるかなという方向です。
それが吉か凶かは分かりませんが。
---
Web拍手
10/2 4時 5時
10/5 5時
ありがとうございました
¥e
カテゴリー
リンク
フリーエリア
最新コメント
[02/19 GeraldErege]
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
[03/15 Nanashi.txt]
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
アクセス解析