『MOETERU計画』の中の人です。
伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります
http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
New Entry
脱稿しました
疲れた。
おそらく問題無いと思います。
あとはお金振り込むだけで本は出ると思います。
表紙含めて64PのSS本です。
絵と表紙は島根の野良犬さんに依頼しました。
近くなりまして現物が来たら改めてご報告致します。
という訳でしばらくは抜け殻になってます。
とりあえず動画の製作でも再会致します。
¥e
PR
という訳で明日明後日休ませていただきます
火曜日には必ず「脱稿しました」って書きます。
と言ってもほぼ問題無い範疇なのですが。
きっちりここで終わらせます。
それでは失礼します
---
Web拍手
4/2 6時
4/4 14時
ありがとうございました
¥e
黄昏のオードから見る「クソゲー」の辛さ
この動画を観ながら最も苦痛と思われるところを抜き出していく。
いわゆる「クソゲー」の要素だ。
なおグラフィック面の話はいったん置いておくとする。
・随所のエフェクトが長い
・UIが使いづらい
回復のエフェクトが5秒かかるとか薬の効果出てこないとか
ここら辺は作る側が利便性という面に気付かなかったと思われます。
その概念すら無い気がする。
RPGで一番目につくのは戦闘シーンなのでそこは快適にすべきなのに
そこを一番苦痛にするという。
・「おつかい」が継ぎ足しされる
「RPGはおつかいゲー」とはよく言われますがこれは本当に露骨。
"おつかいのためのおつかい"がすごく出てくる。
「城に入りたい」→「人を探そう」→「人を探すのに物がいる」とか、
ダンジョンの奥地に進行不可の仕掛けがある
→一回戻って何かの情報を聞くとか、
「あそこの洞窟に行けば良かった気がする」と言われ探索した後に
「ごめん間違えた☆」と言われる。しかも2回。
人は二度手間を一番嫌うのにこれは何度手間もさせる。
時間稼ぎなのでしょうがこれはもうストレスでしか無い。
やるのであればせめて快適さを出して
帰還魔法などでダンジョンの入り口までは戻すべき。
あとこれたぶん「ボイスの技術使いたい」が先行して
後のことは考えてなかったような気がします。
「やりたかったこと」を優先させまくった結果がこれだと思います。
割とRPGの反面教師として使えるゲームな気がします。
逆をやれば快適になるとかそういう。
¥e
週末は雑記休みます
まあなんか最近は月曜日やらなくなってますが。
いやわざとやないねん。日曜日に徹夜明けしてそのまま寝込むねん。
それはまあいいとして、そろそろ原稿にケリつけます。
まだ余裕自体はありますが、どうせ何かあると思うので
もう今週末で出せるぐらいには完成させます。
という訳で9日10日は休ませていただきます。
よろしくお願いします。
¥e
MORALの記念日絵を描いてくださいました。
実にセクシャライズですね。出さないエロさっていうんですか。
表情がやらしくて良い。
線が曲がったのならしょうがないですね。再投稿機能ってありまs
だがこれもこれでなかなかにイケる。白いチョコ差分とかあったら更にもう。
本当にありがとうございます。3連チャンお疲れ様でした。
いやもうほんと記念日固めてすいません。
MODEL辺りはもうちょっとどうにかいけたと思います。
今後ともによろしくお願い致します。
¥e
カテゴリー
リンク
フリーエリア
最新コメント
[02/24 GeraldErege]
[02/19 GeraldErege]
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
アクセス解析