忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
02
<<  >>
『MOETERU計画』の中の人です。 伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
[531]  [532]  [533]  [534]  [535]  [536]  [537]  [538]  [539]  [540]  [541
New Entry
2025/02/24 ---- 龍が如く8外伝
2025/02/23 ---- 8-4
2025/02/22 ---- 8-3
2025/02/21 ---- 8-2
2025/02/20 ---- 8






やっぱ小麦って消化早いなあと実体験





とある折でピザを大量に食べることになりまして。
いやまあ食べ放題ってのあったのでちょっと行ってみたというだけですが。

まあ無論限界になるまで食べてくるわけですよ。
この手のやつで妥協はしない性質でして。
いや何と戦ってるのかは分かりませんが。

そんでもってそうなれば当然苦しくなりますね。
歩くのに背筋伸ばしてなるべく重力を消化に傾けられるように。
ちょっと屈むと逆流しそうなのをこらえる歩き方で。
そして用事済ませた後に家に帰宅しましたが。


んで、3時間程度もしたらすぐに次に物を食べられるようになりました。
結果的に夕飯もいけるようにはなりましたね。
可能なだけで食べはしませんでしたけど。


ホテルのバイキングとかの米が出るような食べ放題だったら
半日ぐらいは普通に保つんですが今回のピザはかなり短いと思います。
こう実体験すると何かパン類って腹持ち短い気がしますね。



理屈では知ってたけど実際で体験して分かったこんな気持ち

¥e

PR




エアコンは26度派です





「涼しい」と感じるのはこれくらいだと思ってます。

27だと微妙に暑く感じるんですよね。あまりついてる感じが湧かない。
健康的には28を推奨してるっぽいですが28とか変わらないんじゃないか、って
思ったりしますね。


ただ寝る時は27度にしてます。
エアコンつけたままで寝ると喘息を発症することがあり
それが怖いためおまじないレベルで冷えすぎないようにしております。


パソコンの熱も相当なのでそこら辺の該当もあるんでしょうかね。
自分は良くてもパソコンが死ぬのはアカンですしね。
ゆえに使わせてもらいます。



3年ぐらい前は部屋にエアコンがありませんでした
あれはもう死ぬと思った


¥e







椅子で眠りかけたりすると頭がうるさくなる現象





まあ俗に言う「夢を見てる」って状況なんですけど。
長時間PC使ってる時にこれが割と起こります。

こういうケースだと大抵は自動進行してて何かの動画見てる気分。
女性とおっさんが何かやりとりしてるみたいなとか。
ただしどんなのかは選べないし停止も出来ないという。
そして急に止まる。

その時ってだいたい頭にTVの砂嵐が湧いてる感覚もあるんですよね。
もうちょっと正しく言うなら外殻に砂嵐、その中で会話みたいな。
で、起きると砂嵐がまだ少し残ってる感じ。
そこら辺を察知して「あ、寝てたか」って気づく。



そういう時にはだいたい首と肩が痛くなります、一時的に。



¥e





RocketLeagueが思いの外楽しすぎてまずい




メインはやはり3vs3。
ホッケーのパック使ったりバスケットやれたりもしますが
あまりその辺は活発でも無いようです。

とかくゲームが途切れることも無いってのが大きいですね。
外側が壁で囲まれてるようなものなので
そのクッションを計算しつつ待機してみたり
あと隅で皆がわちゃわちゃやってる様子を眺めながらこぼれ球に反応するの楽しい。

ドリフトが必須テクになってきますね。
キーボード使う人にはホイールの押し込みに当てることをお勧めします。
バックカメラと被るのでそこは外して。

動かすのが車だから急に反転出来なくてボールをスルーすることも
多々あったりしますが
手慣れてくるとジャンプからの回転で後輪に当てることも出来て
ゴールに押し込めたりすると超気持ちがいい。

あと家庭用ゲーム機みたいにネット対戦するのに別料金かかる必要が無くて
そこがまたいい。



強いて言うならオウンゴールの表記は入れてもいい気はしますが
(適当にクリアしたボールが敵に運ばれてゴールしたりすると手柄になる)
まあそこは賛否両論でしょうか。


3試合ぐらいやると集中力が切れるので休み休みですがまあとかく面白いです


¥e




考えてみたら天の川見たことないな





自分にとっては割と都市伝説な気がする。
「聞いたことはあるけど見たことは無い物」だと5本指ぐらいには入る。
万一で見ようと思っても夜が明るい環境ですのでまあ見えないです。
そもそも七夕の夜とか出歩いたこと無い。

そもそも天の川は本当に七夕の夜だけなのだろうか。
いきなり星がものすごく動くということはありえないから
もしかしてそれ以外の日でも見えるのではなかろうか。
だとしたら川と七夕をくっつける必要はあるのだろうか。
神話の都合か。


もしかしたら天の川というのは存在しないのではないだろうか。
何かをそれっぽく見せているのではなかろうか。
体験するって重要だと思います。



¥e

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
25 26 27 28
フリーエリア
最新記事
(02/24)
8-4
(02/23)
8-3
(02/22)
8-2
(02/21)
8
(02/20)
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © イロイロな雑記 2 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]