『MOETERU計画』の中の人です。
伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります
http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
久々に7時間ぐらい寝ました
なんか疲れきりました。
懲りもせず進捗の報告しますが
ひとまず大まかに文字を置くことは終了しました。
次のステップはようやくの声入れです。
まあここからがすごく長いんですが。
置いた文字が何ら役に立たなかったり思わずで文字に無いこと喋り出したり。
肝心な部位もまだ全然出来てないですしね。
登山で言ったらようやく地図確認し終えてリュックを抱えた段階で
ここから一歩一歩踏みしめていくって状況ですね。
とりあえず頑張っていきます、ここから。
今週末こそ引きこもります。
¥e
PR
もう2か月が過ぎたという件
いやはやもう3月になってしまった。
というか2月があっという間に感じました。
動画作ってバレンタインのトークを作ってそこから先の記憶が
全然ありませんがもう3月でした。
かと言って感慨も特に無いので動画の進捗ですが
試合を1つ差し替えました。
なんか面白くなかったので急ピッチで仕上げました。
いらん手間が増えましたがまあ大丈夫だと思います。
という訳で3月です、よろしくお願いします
¥e
「そのゲーム全体にとって数十分の一の要素に課金って妙じゃなかろうか」
ということだと結論
まあ自分はあまりソシャゲ課金に対して消極的で
「数万かけて引きました!」ってやつには絶妙に引き気味ですが
自分の中の違和感がちょっと説明出来そうだった
例えばRPGだったら
1キャラにおいて出来る特技はおおよそ複数ある。
そして4人PTだったらゲームのこちら側の戦力において1/4の要素を占める。
でもレアカードというのはそのソシャゲの中に何十枚とあって、
出来ることもたいていは高い攻撃力と何らかの特技が一つ程度。
すなわち何十分の一で戦力の要素としては3~5%とかそれぐらい。
だからまあ、ざっくりと例に挙げるんなら
「ドラクエで言ったらベギラマだけに費やしてる」みたいな。
そしてそれに何十万かけて引いたレアカードってすぐさまに
また強いカードに取って変わられるんじゃないでしょうか。
強いカードがゲームを通してずっと強いままってのはそう無い気はします。
まあこの辺はゲームによって結構変わるでしょうが。
少なくとも「特攻〇倍」とかあったらイベント期間中は外れると思います。
ベギラマの上にベギラゴンそのうち追加されるんじゃね?
今は追加されなくても今後追加されるんじゃね?っていう。
それに大金を?みたいなのがやはり違和感なのだと思います。
RPGでDLCによってキャラが追加される、ってんなら自分とて考える。
それはまあ永久的に残るし覚えてる特技によっては
思いもよらぬ使い方みたいなのが出来るかも知れないからだ。
が、ソシャゲはイベントによってキャラがじゃかじゃか変わってくるし
「そのキャラ好きだから頑張ってます」って言われたら
特に反論は無いです
---
Web拍手
2/28 7時 10時
ありがとうございました
¥e
ビビンバとか混ぜる系の飯はなかなか混ぜない派
最近は台湾まぜそばとかも行ったりしますが
割となかなか混ぜません。
5種類ぐらい乗ってるじゃないですか。ああいうの。
基本的にはメイン1種類と別の1種類をサブとして食べます。
各地を荒らして回ります。
そうすると丼一杯の中で何種類も味が楽しめます。
混ぜたら1種類の味のみですがこれだと数種類です。
たまに濃い部分多くしたり少なくしたりなど変幻自在です。
そして一回りぐらいしたら混ぜ始めます。
というよりはあちこち拾ってると自然に混ざってきます。
とは言えどここで混ざるのは上の方だけです。
本来はご飯ごとなり麺ごとなりでグルグルやるのでしょうが。
そして終盤になってようやく全部混ぜます。
最後に本来の姿、というのは王道ですね。
これが正しい姿なのかは分かりません
¥e
「辛いことをふと思い出すのは
同じ状況になった時に自分の身を守るため」というらしいが
これ絶対オーバーワークだろ。
必要無いとまでは言わんがここまで苦しめる必要無いだろ。
というかだったら名誉ある出来事もついでに思い出すようにしとけというに。
昔あった辛いことより昔あった楽しいことの方が絶対生きる糧になるわ。
忘れていたってのならそっち掘り出せや。
そっちの方がはるかに幸せだわ。
そもそも前の不幸を思い出したからと言って現状に役に立つだろうか。
強烈過ぎてかつての状況を再現しないようにということだろうか。
でもその状況になるのって自分じゃどうにもならないことだったりしますよね。
人間関係とかで。
過去のものは過去のものとして処理するのが一番いいですよね
¥e
カテゴリー
リンク
フリーエリア
最新コメント
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
[03/15 Nanashi.txt]
[02/22 U・ハイカル]
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
アクセス解析