『MOETERU計画』の中の人です。
伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります
http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
前PCからサルベージで休日の6時間ぐらい捨てました
七夕トークを入れようと思って更新しようとファイル開いたんですよ。
そしたら外付けHDDに移してたゴースト達が去年の更新日だと気付き
こいつからネットワーク更新すると
去年のものに巻き戻ってしまうので流石にこれでやる訳にもいかず
旧PCからサルベージすることを敢行。
その際についでにもう少し拾える物も拾ってこようということで
外付けHDDも抜いて旧PCに接続。いくつかをサルベージ。
そこから再び線を繋ぎ変えて新PCに持ってくる。
ここでトラブルが発生。
なんとここで使った外付けHDDが認識されない。
本体の方が何度抜き差ししても青色の光を出して、すぐに落ちる。
この瞬間の絶望の感情は筆舌に尽くしがたくでした。
せめて一回だけでも繋がれば・・・
動画で使う表情差分だけでも引っ張り出せれば・・・
ととにかく祈りました。
(ゴーストのデータは旧PCにあるので心配はしなかった)
PC買い換えたのに今度はこっちか・・・と言った気持ちもありました。
ひとまず明日ソフマップ行って新しいのを・・・と絶望しながら
新PCにてゴースト更新の環境を構築する。
そしてここでghostdist(ネットワーク更新用のソフト)に使う
サーバのアドレスや更新ファイルなどの情報を
引き継いでないことに気付き、再び旧PCに線を繋ぎサルベージ。
ここで、希望に縋る気分でもう一度外付けHDDを繋ぐ。
もしかしたら新PCのスペック云々が合わなかったのかもしれない。
それぐらいの淡い希望でした。
するとなんとしっかり認識されるではありませんか。
その際で気づいたのは旧PCに繋ぐと出てくる光が緑色であるということ。
ここら辺からどうにかならんもんかと新PCやHDDの説明書を引っ張り出す。
ついでにYahoo知恵袋にも一回投げてみた。
でもって新PCの説明書の中に気になる記述があった。
「上4つの穴はUSB3.0、下2つの穴はUSB3.1」
そういえば差す位置が違ってたかも知れない、と思って
3.0と3.1の位置をふまえて差し直した。
そして認識してくれました。
この記述を見なかったらおそらく闇の中だったでしょう。
たまたま説明書を見られて良かった。
「USB用の穴が6つ」と思い込んで完全にハマってました。
3.0とか3.1とか深く気にしませんでした。
試合の動画とかはまた収録すればいいですが
やはりね、エロが全部死ぬと思ったのは辛いですね。
あと環境構築はMOEKAは出来ました。
残りも随時やっていきます。
¥e
PR
最近どうも字を派手にコーディネートする文化が
じわじわと出てきつつある気がします。
5000兆円とかとりあえず派手さでパワープレイしようぜみたいなやつ。
こういうのを見てたらふとあれを思い出しました。
フォントで強弱をつけてましたよね
今はもうブログ自体が少なくなり文字文化が
Twitterに移行した事もあって文字の大きさを弄る文化が
無くなっていましたが
ここに来て形を変えてまた復活したのかも知れません。
ベーゴマがベイブレードとして名前と姿形を変えたように。
30歳前後で見覚えが無いとは言わせんぞ貴様ら
¥e
「Tower Unite」というゲームに妙にハマってます
まあ、MMOってやつですかね。
ただし特に戦うとかではない。
モールをひたすらに走り回って、
ゲーム内ゲームで小銭を稼いで、店で買って部屋に物を置く。
そんなゲーム。
落下ダメージとか無いしスタミナゲージも無いので
無心に走り回れる。モノレールの線の上とか走れる。
作れる部屋はかなり広い。デフォルトでプールとかついてる。
そこから物を置いて作って招待とか出来るようだ。
たぶん買うと高層ビルの部屋とかも買える。
シアターがあるのでYoutubeの動画を皆で見られる。
例のアレの連中が嗅ぎ付けて来たらたぶんえらいこっちゃだ。
でもDownvote機能があるから頑張れば飛ばせる。
私はMMD動画を置いていくテロをたまにします。
あとカジノがあります。
いうて対人出来るのはテキサスホールデムだけで
後はゲーセンにあるポーカーとかブラックジャック、そしてスロット。
現在最大で64人しか繋がらないというのはいささかに寂しいかも。
せっかくのモールなので人ゴミを体験したいところですかね。
まあサーバーに無茶さす訳にも行きませんが。
無心で色々やりたい人にはたぶんお勧め。
「ゲーム内で課金はさせない」という方針を打ち出してます。
ただし「TIPS:このゲームはたまに凍ります」とロード画面に出るぐらいには
自虐ってる。
¥e
だいぶ世界が変わりました
もう起動に10分待たなくていいという事で
逆に時間どうすればええねん感が出てくる。
64bitが動くようになりSteamのサマーセールも相まって5000円ぐらい使いました。
でかい買い物するとしばらく紐緩くなりますね。
1000円ぐらいならスッと出せる。しばらくすればまた戻るでしょうが。
aviutlに動画載せるとなぜか音ズレするという問題に直面したため
色々とやってみた結果、VFRとかなんかそういうので
勝手に音ズレ修正しようとした結果ズレてたという事になってたので
どうにか対策しました。なぜ新PCで出てきたのかは不明です。
前のPCだと80個ぐらいお気に入りにリンクあったけど
不必要なのを外していくと最終的に17個ぐらいに落ち着きました。
意外とパターン化ってされるもんですね。
という訳でそろそろやっていきましょう
---
Web拍手
7/2 5時 6時
7/3 22時
ありがとうございました
¥e
という訳でPC買ってきました
とりあえず両手で収まらぬ万札を携え電機店へ。
よく分からないものを買って早速起動させて今に至ります。
とりあえずSAIとボイロだけ動かせるようになったので
今はいいでしょう。
長年苦労してたツクールMV製ゲームとか
デッドラ3とかがようやく動くようになったので良しとします。
試しにロケリーを動画してみたんですが
前PCでは1試合で5GBぐらい使ってたのに
現PCだと2GBぐらいで収まって何かが不安です。
¥e
カテゴリー
リンク
フリーエリア
最新コメント
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
[03/15 Nanashi.txt]
[02/22 U・ハイカル]
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
アクセス解析