『MOETERU計画』の中の人です。
伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります
http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
New Entry
現状でロストしてる物
・デジカメ
・箱コン(PC側)
自分がイベント行ってる間になんでか両親が大きな棚を入れて
勝手に部屋をリフォームしやがりまして
その折で物が色々と移動しております。
でもって現状で見つかってないのが上記の二つです。
区間ごとに適当に詰め込んだとは思われますがそこら辺を探しても
今のところ不明です。
自分が置き場所を記憶違いしてるのかどこかで分かれたのか。
まあ物を勝手に捨てるとかはしないので
どこかにはあるんでしょうがまあなんか探しても見つかってません。
使用頻度の低い二つなんでどうにか影響は少ないですが
いざ手元に無いってのはだいぶ不安です
---
Web拍手
5/7 13時
5/9 3時
5/12 12時 17時x8
ありがとうございました
¥e
PR
おっさんがダジャレに走るという理由
「ダジャレ」が「親父ギャグ」と言われること早数十年。
まあなんかそういう風に定番付けられておりまして。
自らが年食ってきて何となく分かり始めてきたのですが
全盛期と比べるとだんだんと複雑なことを考えるのが億劫になります。
「前振り」とかが若干めんどくさくなってくるんですよね。
特に人と会話する時なんぞは反応見ながら色々と考えないといけない。
そんな時に長く時間を取る小噺は走らせるのがめんどくさい。
そこで一言で手軽にダジャレに走る、となるんじゃなかろうか。
前振り→ネタ→オチという過程をすっ飛ばして
一発で波風立てられる(と思っている)ダジャレ。
これに走るのではなかろうか。
反応を見ながら伏線引いていく小噺より一発で暗殺出来るダジャレに。
そうやって中年とされる人達は口走るのではなかろうか
なんかその考察を繰り出してみました
¥e
「斎藤」姓の厄介さ
口語では「さいとう」で統一されてるのに
漢字は「斎藤」と「斉藤」の二つがなんか平然と混ざる伏魔殿。
お前らはなぜ統一されてないんだ的な。
検索かけようとする時どっちか分からなくなる。
旧字体というのか不明ですがなぜか妙に二つが並行するという不思議。
「斉藤○○って人どんなんだろう。あれ、ググっても出ないな・・・
こっちの「斎藤」だった」
っていう経験は一回ぐらいはあると思う。
「さいとう」の二度打ちを強いられる経験。
これ打ち込んでる時に辞書の類語を見たんですが
「斉藤」「斎藤」「齋藤」「齊藤」ってなんかいっぱい出てきました。
お前ら本当になんなんだ。
¥e
新規の人が見るのは「Part1」じゃなくて「Part1の数秒」
かなとか思う。
いやまあなんとなくですけど。少なくとも自分ならそうかなとか。
コンビニとかの商品棚と一緒で。
むしろそれよりハードル高くてハートを掴むためには
「(説明文・サムネ等で)クリック」「視聴」の二つをくぐらないといけない。
ボイロ動画でよくある「茶番」ってやつ。
Part1冒頭ではとみによく挿入されてます。
でもあれその位置でやるのはもったいないと思うんですよね。
その位置で長くやってしまうと「ゲーム見たくてクリックした」という層を
削ぎ落としてしまう。
「ゲームではなくボイロメイン」という風に解釈されてしまう。
(実際製作者がどっち重視かは分からないとしても)
まあ自分もPart1冒頭でやってる以上なんとも言えないですけどね。
一応サムネでロケットリーグのロゴを置いて
「この部分はゲームと関係ある箇所」として組み込んだつもりですが
上手くいってるのかはまあよく分かりません。
自分の動画はあくまでもゲームがメインと考えてる方なので
どんなに長くても1分程度としてます。
動画はようやく骨組みが出来たところですので
後は外装と内装作るところです。ここまで来るとかなり気持ちは楽です。
¥e
あ、帰りました
足が痛いです。
なんか潰れてます。
紙の束ってやっぱり重いと思います。
早く帰れたのが救いな気はします。
寝ます。
とりあえず明日から平常です。
¥e
カテゴリー
リンク
フリーエリア
最新コメント
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
[03/15 Nanashi.txt]
[02/22 U・ハイカル]
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
アクセス解析