忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
『MOETERU計画』の中の人です。 伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
[474]  [475]  [476]  [477]  [478]  [479]  [480]  [481]  [482]  [483]  [484
New Entry
2025/05/20 ---- 
2025/05/19 ---- 
2025/05/18 ---- 伺アニ
2025/05/17 ---- 
2025/05/16 ---- 



帰宅しました




大阪よりなんか疲れてるなと思ったんですが
よく考えたら7時間立つ仕事やってそのまま行くのと
何のかんので直前まで座ってた・寝てた時間が多いのと比べたら
そらそうだと思いました。

今日は比較的暑くなって冷えてた時の厚着が仇になり夏コミレベルで汗かきました。
いや正確に言うなら会場が人の熱気で暑かったです。
会場内で売られてた100円ペットボトルも完売してましたし。

待機列はかなり並んでました。
1列が横6×縦50ぐらい?で相当長かったです。それが全部で7列ぐらい。

1週間の間に続くと流石に疲れますね、と思ったら
来年もどうやら同じような間隔になるそうです。なんてこった。
まあいいんですけど。




という訳で不眠が24時間を突破したので倒れます

¥e
PR





準備時間って長ければ長いほど不安になりますよね




その日の夜行バス乗る時とか割と痛感する。
準備時間とか1時間弱ぐらいがちょうどいい。


長すぎると
「あれが足りないのではないか」「これが足りないのではないか」
問題無いはずなのにかなり考え始める。

結果的に色んなものを詰め込みすぎてしまう原因にもなる。
ボールペン2本ぐらい余計に持ってったり。
「ある分にはいい」という精神がどんどん膨らんでいく。


一番多いのはたぶん薬関連でしょうかね。
頭痛薬とかはともかく解熱剤とかも無駄に入ってくる。
一日なら大した問題じゃないはずですがなぜか不安になる。
むしろその神経質から発症するんじゃないかっていう。



先週の大阪遠征も雨用にリュックを覆うビニール持っていきましたが
最終的に無駄に終わったりしましたね。
予報は予報としてあったので悪い判断では無かったとは思いますが。
それにしてもリュックの1/5ぐらい占めてたからどうだろう。



そうやって出来た荷物もまた二度三度見直しちゃうんですよね。
いきなりテレポートでもしない限り無くならないはずですが
どうしても「これでいいのか」がまたもたげてくる。

「最低限これだけあれば後は快適に過ごすためのおまけ」
と考え始めるようになってようやく収まるんですが
まあそこに至るまで不安ってどうにも出てきてしまうものですね。



明日はたぶんヘロヘロになってます。
秋季例大祭行ってきます。徹夜明けで。

---
Web拍手

10/14 6時x2

ありがとうございました


¥e







何らかの操作をしてしまってWindowsの更新が始まって



普段は面倒なのでシャットダウンと更新を別にしてるんですが
その日はどう操作したのか更新が始まってしまいまして。


んでもってしょうがないからそのまま寝たんですよ。

付けっぱなしで1時間ぐらいは寝てたんですが
結局は駆動音と根っからの心配性によって目が覚めてしまいまして。


そんでしばらく画面を見てたのですがまだ自動シャットダウンしてなくて
ファイルが188個中147個目ぐらいでずっと止まってまして。

んで、あれってあれじゃないですか。
「更新中は電源を切らないでください」って出るじゃないですか。
だからまあ迂闊に触っちゃいけないような気がして。


そこから10分ぐらい待ったんですが147個目から全く動かなくなりまして。


さてどうするか、って訳ですよ。
「電源を切らないでください」に反逆するか否か。
指示待ち人間として永遠に待ち続けて一生を終えるかリスクを背負うか。
ここで強制シャットダウンをして
秋例大祭のサークルリストを再起不能にするリスクを背負うか。
選んだのは後者でした。



そしてまた冷や汗をかきながら動向を見守りました。
まあこうして雑記が書けてるので一応は無事に起動したのですが
また開幕で再起動癖が発症しました。
いやはや毎日が穏やかでないです。


¥e







ブラウザの起動に10分かかるようになりました




グラボってやつを更新したんですよ。
とあるゲームのdemoをやってみたくDLしたら起動せずに
原因を検索してみてとりあえず一つの手段ということで。

結論から言えばゲームは出来ずじまいでしてグラボの更新の結果だけが残りました。
そしてそこからの後遺症が上述の10分に至ります。

今メインで使ってるSleipnirがこれに該当します。
より正確に言うなら立ち上がりが7分、操作出来るようになるまで3分です。
並行で他ブラウザ起動させたらそっちの方が先に立ち上がるぐらいです。

こんな時間かかるのはPCを起動して最初の立ち上げ時のみなので
そこだけ乗り越えれば後は問題無いのですが
やはり立ち上がらないまま時間が過ぎるというのは冷や汗が出てきます。




ただフリーズが無くなったような気はします。今んところですが。
周期がまだ来てないだけかも知れない。


これを一長一短と見るべきなのか進歩なのか退化なのか
もはやよう分からんレベルです。


¥e







というわけで大阪にいます




入ったネカフェですがまあ普通、ですかね
フローズンが食べれたりしますがそんな特筆でもない。
PCで漫画検索がないのがたまにきず。

ただモニターがすごいでかい。
身に余るというか目に余る(物理)というか。



明日は15時で終わるらしいので少しぐらい道頓堀でも見に行こうかと思います。
大阪って年1回ですしね。


¥e
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
(05/20)
(05/19)
(05/18)
(05/17)
(05/16)
最新コメント
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
[03/15 Nanashi.txt]
[02/22 U・ハイカル]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © イロイロな雑記 2 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]