『MOETERU計画』の中の人です。
伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります
http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
New Entry
「スタンバイ」というのになぞらえ「抜かんバイ」という言葉を考案しました
要するにアンダー ザ デリンジャーにおいて発砲寸前まで溜めておいて
そこから維持してその発砲先の対象を探し
良いとこが見つかったら撃つ、という。
即発砲よりも割りと熱量を維持出来るのでそれなりに愛好者は多いとされる。
男性ホルモンが少ない人だと装填数が維持出来ないため
その一発を大事にする方法として進化させたとも言える。
動詞としては「抜かんバる」という風に使います。
これ「寸止め何とかニー」という言葉で事足りるのではないかと
だいたい書いた後に気がつきました。
まあ、そんなもんですね。
¥e
PR
スマホもなんか調子悪くなったよ
まあ大本で死んだ訳ではないですが。
なんかブラウザを開いたら右上にある「ブックマーク」のマークが
押せなくなりました。
この件に関してはMENUを開いてブックマークのところを押せば開けるので
厳密には大丈夫ですがワンタッチで開けないのが若干不便です。
ついでに言うと右上を押すとなぜか隣の「新しく窓を作る」みたいなところが反応します。
理由不明です。
いつも通りに使ってたら急に画面が上下に震動し始めまして
再起動とかしてみるもやっぱりダメでして。
後たまに下の方で延々押されっぱなしになってるのか
指を動かすと拡大縮小だけになる、というケースも発生しました。
とりあえず現状としては叩けばそれなりに元に戻るようなので
二、三度叩いてます。
なんなんだろうかなあこの妙な連携。
¥e
「無限回廊」というのを買いました
"主観的"というのをテーマにしたパズルゲーム
白い人を動かして黒い影を集めるパズル。
目の前に穴が空いてる
↓
視点を変えて穴を壁で隠す
↓
穴は見えない=主観的に見れば穴は無い
↓
通れる
昔にCMで見てちょっと気になってたのを何か安売りしてたので買いました。
今なら600円ぐらいでした。
ストーリーは一切無いです。問題だけで実にシンプル。
タイムアタックだけ。Oops!とかお姉さんが言うぐらい。
ただまあ1ステージに
「白い人が黒い影を集める」「黒い人と白い人を動かして集める」
「黒い人に当たらないように黒い影を集める」という3つがある。
ゲームオーバーとかが無いのでストレスが無い。
ちょこちょこ暇潰しでやるのならちょうどいいかと思います。
シンプルゆえに疲れない。
お勧め度としては3/5ぐらい。
これ買ってからバナーのそこかしこがPSNばっかりになったんですけど
なんなんですかねこれ。
あとグラディエーターってのもちょっと気になるけどいらんと言えばいらん気もする。
¥e
C89レポ
2日目
待機中に寒さにやられて鼻が完全に死んだ状況に。
あと微熱もあったような気もする。
独特の配置に慣れてしまえば割と西も悪くない気がする。
先端部分(いわゆる誕生日席)が東と違って1つしか無いので
そこだけ分かりにくいというのがあるけども。
中の様子は結構楽だった気はします。
それでも8割ぐらいの密集率な感じでしたが。
なんのかんので移動には若干苦労するぐらい。
西1と西2を防ぐシャッターはありませんでした。
西の唯一の難点とすればコンビニが無いので何か仕入れようって時は
買い溜めするかいちいち東まで行かないとダメってことだ。
でも西出てすぐの食堂は割りと美味かったです。
前回買えなかったコミケ40周年記念本も購入。
でもこれ重い。次の日買えば良かったと後悔。
で、終了と同時に撤収。
いつも通りに神田へ向かって17時ぐらいにネカフェへ。
実家のような安心感。
持ち込み可能だったためおにぎり7個を持ち込みとにかく食べる。
具合が悪い時は基本は食べる。そんで寝る。
今回は珍しく1時間は寝てました。
3日目
若干回復。
5時40分ぐらいでないとりんかい線の始発が動かないため
それ以前に来てもほぼ意味は無いと判明。次回の参考にしよう。
というか始発むちゃくちゃなので1本遅くてもいいぐらい。
あと改札入った後にもコインロッカーがあったことを知り愕然。
次回はきっちりそっちに入れていこう。
6時20分ぐらいに到着。
なんか真ん中に並んだため列から外に出る時若干めんどくさいところに。
トイレとか定員2人のところ20人ぐらい並んでましたが
あれ大丈夫だったんだろうか。
今回は西待機列から東に行くルートが新設。
ゴキホイからエスカレーターへ行く辺りがどん詰まって
押しまくられるという大惨事。これどうにかしないといずれ事故るで。
中もまあやっぱパニックでしたね。
自分は3日目は流すぐらいなのでのんびりやってましたが
東4辺りの出口周辺で詰まって全く動かなかったりとか。
足グネるぐらいまで押されたりと今までに無いぐらいの密度でした。
夏だったら色々倒れてる可能性もあります。
スタッフの人数足りてないみたいな話も聞きますがマジかも知れませんね。
適当にぶらぶらしながら15時ぐらいには撤収。
という訳でやはりあの地獄は良かった。
泊りがけだと特別な感じがしますね。
また8ヶ月間頑張りましょう。
---
Web拍手
1/5 6時 18時
ありがとうございました
¥e
再起動癖が直ってました
なんなのだろう。
謎の完治をしたのか、もしくはこっちが一時的なのか。
とりあえず年明けてからはなんか普通に動いてます。逆に怖いです。
やはり何かのアプリ辺りが引っかかってて
それがよく分からない内に解決した、ってことなんでしょうか。
すげえ何も分からねえ。5W1Hが1個しか埋まらねえ。
という訳でまあよく分からない平和の真っ只中です。
データはやはり早いうちに移しましょう。
¥e
カテゴリー
リンク
フリーエリア
最新コメント
[02/24 GeraldErege]
[02/19 GeraldErege]
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
アクセス解析