『MOETERU計画』の中の人です。
伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります
http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
New Entry
基本的にネタが思い浮かばない時はテレビを見ながら探してます
最近の妙な陸上ネタはだいたいそんな感じです。
まともに感想してもたぶん面白い感じにはならないので適当な事を言います。
今映ってることに関して言うなら
「逆に代表全員×100mリレーぐらいやってもいいんじゃないかな」とか
書いたりしそうです。
ハンマー投げとかパワー系の人も全員で参加。
それでこそ国の代表だと思います。
まあ逆にこれだとメダルは無しでいいかも知れません。
あくまでエキシビジョンとしての全員参加リレー。
皆で走ってる中でボルトとガトリンが思いっきり突っ走るというギャップ。
本日バトンミスについて述べようかと思いましたが
なんかちょうど日本がそれに関してアカンかったらしいのでやめました。
---
Web拍手
8/29 0時x2
ありがとうございました
¥e
PR
「走り高跳び」あるのなら「三段高跳び」作るのも良さそうじゃなかろうか
ホップ・ステップ・背面ロール、って感じで。
その場合に距離を競うか高さを競うかが大きな焦点ですね。
走る距離固定か、もしくは高さのポール固定か。
もしくは両方を足して十種競技形式の得点にするか。
一番いいのは両方でしょうが、そのたびにセッティングが必要ですので
時間がかかりすぎるのが厄介ですね。
そうなると本来の"高跳び"の名前を冠している通り、高さのほうでしょうか。
どこでホップ・ステップをするかは自由だけども必ず二回飛ぶ必要がある。
そうするとどう飛ぶかもまた考える余地になり選手により変わってきて
見てて軽快な雰囲気にはなるはず。
問題点としては三段にしても飛ぶ高さは変わりそうではないというとこですね。
大問題だこれ。
やはり距離も換算しなければダメだろうか
¥e
伺かオンリー行きます
大阪という距離はちょっと遠くどうしようかと決めかねてましたが
本日付けで行くことにしました。
きっかけが出来たので遠征してみようかと。不確定要素はありますが。
それにより10月に大阪には2回行くことになります。
ついでに言うとほぼ毎週何かしらあるということになります。
そのため9月は割と貧困に生きようと思います。
おらっ!壊れろ!財布!
---
Web拍手
8/27 19時x8 21時
8/28 17時
ありがとうございました
¥e
今年中に夜伽に1つ投稿したいですね
今ちょっと全体的に創作活動を停止中ですが
とりあえずやるとしたらこれですかね。
物事ってやっぱり勢いでやらないとダメだなと何となく察せました。
思い出したとでもいうか。
ごちゃごちゃ考える前にまず完成させること。これが大事ですね。
道を作ってから全景を考えるべきですね。
とりあえず言ったからには動き始めてみましょう。
¥e
両肘が痛いです。おはようございます。
いやはや右肘が痛いのは前々からでしたがまさか左も痛むようになるとは。
右側はまあそのうち痛むのはしょうがないにしてもその後に
右を庇うようになったから逆に左も痛むようになったのでしょうか。
座ってる時の体勢も割と関わってくるんでしょうか。
机の高さとかそういうの。90度より曲げたほうがいいのか否か。
使いやすい=痛みやすいの相関はあるんだろうか。
右肘のほうは最初は関節のほうでしたが現在はそちらは治まってて
今はなぜかその上の肉の方がなんか痛くなってます。
軽症になったんでしょうか。
まあこんな話もありますよね
---
Web拍手
8/25 12時
ありがとうございました
¥e
カテゴリー
リンク
フリーエリア
最新コメント
[02/24 GeraldErege]
[02/19 GeraldErege]
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
アクセス解析