忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
『MOETERU計画』の中の人です。 伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
[581]  [582]  [583]  [584]  [585]  [586]  [587]  [588]  [589]  [590]  [591
New Entry
2025/05/24 ---- 
2025/05/23 ---- 
2025/05/22 ---- 
2025/05/21 ---- 
2025/05/20 ---- 





「橋って」ってこれいつ使うんだよお前




いやまあ「○○橋って言うのは」という風に使うのは分かる
だが貴様はなぜそこにいる。
一発変換するというのはちょっと前に出すぎじゃないか。

「はしって」で打つ時は十中八九で橋の話しないでしょう。
だいたいは走る話でしょう。
橋の話する時は「はし」で打つでしょう。
自分はめんどくさいので「鉄橋」で変換してから鉄を消しますが。


「橋って」「箸って」「端って」の辺りは
一発変換するほど需要があるのでしょうか。
真ん中の箸はもう即効で「はし」の変換すると思いますよね。





端々から混乱が感じ取れて頂ければこれ幸いです



¥e
PR





1で面白かったシステムが2になって覚えることが増えてコレジャナイ現象



あるよね。


1が荒削りなのが良かったんだ、みたいな。

ポケモンの道具持たせるとか地形の効果とかシンクロとか。
マップが広くなったりするのもしんどいとこあったりしますよね。
戦略の幅が広がる=覚えることが増える、っていう事に繋がりますし。


「Aを使ってBを殴る」って系列から続編だと
「AにCを足してBのDを殴る」って言う風になって
そんで「CやDの選択に失敗するとダメージ半減」とかってなると
めんどくせえ!ってなる。



1でちょっとバランス崩壊気味なアイテムがあるのも味ですよね。
トロカチンEXだけで突き抜けられるとかマネキンの胴が最強とか。
そういうのも調整されちゃうのもちょっと悲しい。
個人的にはこっちのほうが大事かも知れない。



同じことだけをやってたらそれはそれで批判が来るんでしょうけども
かと言ってごってり新要素を足されるのもそれはそれで、ってなりますよね。
特に"練成"とか入ったりするとアイテムが気軽に売れなくなりますし。



そんなゲームの話。


---
Web拍手

12/13 0時

ありがとうございました

¥e




今年の漢(おとこ)字


今年一年にあなたが印象に残った漢(おとこ)を漢字一文字で表すと
どうなりますか?どしどしご応募ください




有力候補

一昨年の覇者「金」
古豪の「肉」
今年猛威を振るった「壁」
ダークホース「低」
二次界の猛者「娘」
二丁目からの刺客「芸」
サイバー界の産み出した闇「淫」




投票は12月まで受け付けます(締め切りました)





なんなんですかねこれ。
「漢(おとこ)字」って言葉が先に出てきただけな事を考慮してもらえると
助かります。
今年に限って言うなら「壁」が有力でしょうかね。


¥e







「僕はどこにでもいない普通の男子高校生」





って入った方が多分怖いと思う。

ラノベによくあるあの入りとかですね。「僕はどこにでもいる高校生」ってやつ。
あれ逆にしたら結構物語になると思います。


自分が非凡であるみたいなことを自覚してる、みたいな。
変な特殊能力持ってるとか。
設定をうまいこと転がせないとただの厨二で終わるんですけどもね。



ここはむしろ
「僕はどこにもいない普通の男子高校生」
ってしたら面白いかも知れません。


存在しているけど見えてはいないのだ、みたいな。
いわゆる空気という存在。この学校に居場所が無い苦悩。
そこから唯一見つけられる人が声をかけてきてそこから、な展開。

もしくは幽霊という線でもいいかも知れません。
自分が死んだことを自覚しているけどどうしたものか的な。
そこから唯一(ry




やっぱり知識を元手にしていかないと変わったもの、ってのは作れませんよね。


---
Web拍手

12/10 20時x3
12/11 22時

ありがとうございました

20:37>そんな番組があったら是非観てみたいですね、マジで。
   でも食欲は亡くなるよね!

出来上がり品見せれば食欲湧くのが人間だから平気平気
・・・多分


¥e



[R-18]メルランぬるぬるファンサービス
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=47489219


ものすごいパイズリを描きたくなったというただそれだけです。
非現実的なまでにこう、ぐっと。
メルランこそ今の日本に足りないものだと思います。
ローションは急遽の追加です。




どうでもいいんですが「縦パイズリ」って言葉は
自分としてはこういう絵のイメージだったんですが
乳界隈においては身体に対して垂直に突っ込むことを言うようですね。
あれはどっちかというと「3Dパイズリ」とかの方が合ってると思うんですが。

あともう一つ付けようとしてた「S字パイズリ」でググったら
なんかすごいのが出てきたので見送りました。


---
Web拍手

12/10 8時

ありがとうございました


¥e
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
(05/24)
(05/23)
(05/22)
(05/21)
(05/20)
最新コメント
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
[03/15 Nanashi.txt]
[02/22 U・ハイカル]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © イロイロな雑記 2 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]