『MOETERU計画』の中の人です。
伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります
http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
New Entry
最初の仲間ってのはかなり重要だと思うんよ
主人公がまず最初に一人で旅に出るとするじゃないですか。
そんでもって最初の仲間が出てくるじゃないですか。
主人公がそこから何するか、って大抵はその仲間を手伝うことじゃないですか。
DQ6のハッサンとか「馬捕まえるんなら一緒に行こうぜ」ですし
FF5のレナも「とりあえず風の神殿に行きたい」から風の神殿に行きますし。
で、「Ib」というフリーゲーの話題になって恐縮ですが、
(割とネタバレしながら話します)
もし最初に出会ったのがメアリーで、ギャリーのほうが後だったとしたら
ギャリーの人気はここまで上がらなかったのではないでしょうか。
メアリーの目的は「外に出る」ということ。
ギャリーのほうの目的も「外に出る」ということ。
もちろんこの時点では3人が外に出る方法を探します。
しかし、進むにつれて3人のうち2人しか出れないとプレイヤーが知ったのなら、
(ゲーム中にそれを暗示させるヒントはある)
さてプレイヤーはどちらを選ぶでしょうか。
もう少し話が進むと今度はメアリーとギャリーが対立します。
メアリーは「絵」という存在であり、いわば"外に出てはいけない"人物です。
それをギャリーが知ったので危険な存在と認知したわけです。
もしメアリーのほうが先に仲間になっててプレイヤーがそちらに感情移入していたら?
「"出てはいけない"と分かっていても出たい」の方の肩を持ってしまう可能性が
出てくるのではないでしょうか。
メアリーのほうの「外に出たい」という意見のほうを先に聞いているため、
後から入ってきたギャリーのほうの「外に出たい」が余計だと感じてしまう。
正当性としてはギャリーのほうが正しいはずであるのに。
「ギャリーとのトゥルーEDはおかしい」となってしまう可能性も大いにあったのです。
そうなると順番って大事でしたよね。
「先に聞いた意見を基準にする」という人間の性質上、
もし仲間になった順番が逆であったのならば人の持つ意見も逆になっていたのかも知れない。
---
Web拍手
11/3 23時
ありがとうございました
¥e
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
リンク
フリーエリア
最新コメント
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
[03/15 Nanashi.txt]
[02/22 U・ハイカル]
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
アクセス解析