忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
02
<<  >>
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
『MOETERU計画』の中の人です。 伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
New Entry
2025/02/01 ---- 2月
2025/01/31 ---- 
2025/01/30 ---- 
2025/01/29 ---- 
2025/01/28 ---- 進捗


「パルワールド」

私も買いました

面白いですね、これ。
私はポケモンもARKもやってなく
どちらかと言うと人間の都市でサバイバルしてるのが多いんですが
こいつはなかなかのめりこめますね。
拠点はともかくとりあえず素材集めとかしてるだけでもだいぶハマる。
弱いパルとか狩って生活を始めて
時々は遠征して新しいのを探してみたりとか。
各所に点在するファストトラベルを探す方向でまず進めています。

システムがかなりシンプルなのが分かりやすいですね。
解放のやり方とか。

しばらくまたやってしまいそうなゲームが増えてしまった


¥e
PR


『Storage Hustle』

というゲームを買いました。


いやあ面白い。

シャッターの倉庫がいくつか並んでいて
その「中身」が丸ごと売られてるので
遠目でそれを見てオークションに向かって
ダンボールとかアイテムが複数売られており
それらを購入しながら修理や転売して金を稼ぐゲームです。

もうちょっと分かりやすい単語を使うなら
『BOXが売られてて「N」「SR」「シークレット」が数点ある』
みたいな感じでしょうか。

で、オークションを制したら中身が手に入る訳ですが
それらはトラックの荷台に積んで家に持って帰るのです。
アイテムにはかなり大きい箱が混ざるケースもあって
それもまた後で積むかどうにか積めないか、とか
色々考えたりをする。
で、このトラックが厳密じゃなくて割と緩い。
明らかにバランス崩すやろみたいなのでも走ってくれる。

とりあえず荷台から掴んで家の屋根の下に投げ込んでおけば
日をまたいでも消えない。
これがまた緩い面白さがある。
で、倉庫の中身のおかわりを仕入れに行ったりする。


空腹度とかが無いので頑張ればどうにかなります。
割と自由に生きれて楽しいです。

アメリカのどこかで本当にあるらしいですね。
差し押さえで倉庫手に入れてそのまま売るとか。


¥e



昨日にゲーム買ったんですけど返品したってのがありましてね


それが「シーフシミュレーター2」です。

1は実績全部解除したぐらいにやりまして
じゃあ2も評判悪くないしいけるだろうって思ってたんですが、
70分ぐらいやったんですがちょっと悲しき結果になりました。

正当進化の予感は確かにすごい感じました。
ドローンとかも出てきましたしカメラの解除とか
そういうのもやれるんだろうなとは思いましたが、

とにかく操作方法が1とかなり離れてしまってましてね。


様々なアクションボタン:
1=Xボタン
2=Aボタン

ジャンプ:
1=Aボタン
2=Bボタン

走る時:
1=押し込み+スティック
2=Rトリガー+スティック

しゃがむ:
1=Bボタン
2=スティック押し込み

バールなどを選ぶ:
1=Lボタンを押してメニューを出してスティックを倒す
2=Lボタンを押してメニューを出してスティックを倒してRボタン(?)を押す

と、かなり感覚が違うんですよね。
特にアクションボタンが違うのがなかなか上手くいかなくなっている。
操作方法を変更するオプションは探したところ見当たりませんでしたし。

たぶん2から始めた人だったら違和感無く行けるとは思うんです。
ただ、自分がとにかく1をかなりやってたせいでこうなってます。

あとロードがかなり長いなと。
警察に捕まった場合にリスタートを選ぶとまたロードが挟まるので
そこでテンポが合わなくなってきている。

で、走りにスタミナ制ついてるのもな、と思ってしまってます。
これは現実に寄せないで良かった点じゃないかという気がする。

ここから先は未体験なので強くは言えないんですが
「警察に銃で撃たれて治療する」とか「住民を気絶させられる」も
正直ちょっと泥棒と違う気がするなと思ったりします。
バールで殴れるのは確認しましたが。



まあ今日はそんな感じでした
以上です

¥e



ローグレガシー2買いましてね


オータムセールだしなんか見ておくかみたいな感じで
流し見してたら安売りされてたので購入。
1は持ってたんですが日本語訳が全然無くて積んでまして
2で完璧に日本語になったらしいのでじゃあやるか、ってなりました。


2D横アクションで剣振ったりしてアイテムや金などを拾っていく系。
ローグライク形式でパターンはあるもののダンジョンの形は変わる。
残機とかではなく1回死んだらそのキャラはそれっきり。
ただし「世継ぎ」という形で次の世代が主人公になる。
ここからの主人公は剣士だったり魔法使いだったり
生まれつきバフデバフがあったりする。
色々と試しながら進んでいく。
進めていくとたまに永続バフとか装備品とかが手に入るので
難しかったら金を貯めて死んでまた向かえばいい
そうやってダンジョンを攻略していく。

とりあえずボス2人目までは倒しまして
またステージ3と思しきところに挑んでいるところです。
かなり純粋な罠部屋とかも出てきてやや苦労している。


これはストーリー物じゃないので忘れる心配は無さそうです。
のでたまにつまむ程度にやっていきます。
今日は1人タワーに押し込むかーぐらいのノリでやれるのでお勧め。


¥e



「龍が如く7外伝」を終わらせてきました


いやあ面白かったです。
4,5辺りにあった変な裏切りが無くて良かった。
最終戦の演出も実に感情が炸裂って感じ。

戦闘シーンもガジェットが面白い。
遠距離から雑魚散らして殴りつけるとかそういうのが出来る。


プレイ時間はちょうど16時間でした。
サブは程々にこなしていました。
ナンバリングの半分ぐらいの時間ではありますが
それぐらいがコンパクトで自分にはちょうど良い感じでした。

そしてサブが結構な量あります。
メインが5だとしてもサブが8ぐらいある。
メインの引き換えにこっちでまだまだ遊ばせようってオーラを感じる。


本編は終了しましたがもう少しだけやります
それでは


¥e
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新記事
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
最新コメント
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
[03/15 Nanashi.txt]
[02/22 U・ハイカル]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © イロイロな雑記 2 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]