忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
02
<<  >>
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
『MOETERU計画』の中の人です。 伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
[91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101
New Entry
2025/02/03 ---- 
2025/02/02 ---- 
2025/02/01 ---- 2月
2025/01/31 ---- 
2025/01/30 ---- 



おはようございます


今日は何だったか、何も覚えてない日だ。
立ち絵の監修したぐらいか。
監修言うても「こんな感じで」ってしたぐらいですけども。

街の構造をどうするかで詰まって頭を変えようとしていた気がする。
でも結局は良い手にならずここまで来たような。
こういう時は他のところを伸ばしていくのがセオリーですかね。

やっていくか
ひとまず

¥e
PR



新作の情報を出しました
https://ci-en.dlsite.com/creator/4230/article/954776


という訳で、次のゲームの名称は

『ドミギャンリモート』

となります。



今回はなんと普通の街+オンラインカジノとなります。
基本的には密閉空間の中で行われていたドミギャンでしたが
ここの舞台はオープンスペースとなります。
どうするかって言うのはまあ後々考えます。
一応考えてはありますが大丈夫かはまだ分かっていません。


という訳でやっていきます

¥e




なんか少しずつやっていってます


今後どんな感じで情報を出そうかと考え始めていくと
ようやく形が出来てきた気がします。
もちろん完成形には程遠いですが。
とにかくα版を意識していきます。


とは言えやはりHシーンを考えていかないと
この先がちょっともたつくかも知れませんね。
まあこんな感じです。


¥e






ソシャゲって結局のところキャラが運営に首輪付けられてる感じがある



ふいと思い付いた概念なんですが。


なんでしょうかね。
買い切りゲームだとキャラは割と自分の手の中っていうか。
割とどう育ててもいいみたいなとこあるじゃないですか。
ダメだったら消してもう一回、みたいなところとか。

でもソシャゲのキャラだと割とナーフとかになるじゃないですか。
スキルとか覚えても。
結局のところ向こうの掌になっちまうんだよなあ、みたいな。
あとこの手のだと振り直すのもほとんど出来ない。
アイテムで出来るタイプもまあありますけど
その概念で細かく言うと結局のところそのキャラの人生自体は変わってない。
心機一転という感じではない。


そういう感覚のあるなしが世代差であるんじゃないかなと思います。
カセットやCD-ROMで買ってた時代だとある方で
DL販売多めの世代だと無い方で、みたいな。


戯言なのかも知れません

¥e



おはようございます

という訳で今日はグダグダになっていた。
今日もか。

とりあえず横になりながらとにかく頭を回して
何か思いついたらスマホを取る日が続きます。
ひとまずキャラドットなんかも描いたりはしていますが
まだまだ鍵が足りない状態です。
もう一つひっくり返せそうなものが欲しい状態というか。

今の状況だとサボってるようにしか見えないのが難点ですね。
そろそろ情報まとめてきます

¥e

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新記事
(02/03)
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
最新コメント
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
[03/15 Nanashi.txt]
[02/22 U・ハイカル]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © イロイロな雑記 2 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]