忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
『MOETERU計画』の中の人です。 伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
[568]  [569]  [570]  [571]  [572]  [573]  [574]  [575]  [576]  [577]  [578
New Entry
2025/05/24 ---- 
2025/05/23 ---- 
2025/05/22 ---- 
2025/05/21 ---- 
2025/05/20 ---- 





8桁の数字を言う時の「4-4」派と「3-5」派の争い




例えば13189403という数字を伝えようとした時に
「1318の9403」と言うか、「131の89403」と言うか。
後者の場合だと894、03って感じでちょっと最後にスローペースになる。
明確に言うなら3-3-2の方がいいのかも知れませんが。



6桁だと3-3、7桁だと3-4、でだいたいすっきりしますが
そこからもう1つ増えると途端にどこで切るかで迷いが生じますよね。
(5桁は長いか・・・)みたいな感じで。


3桁がちょうどいい感じなのは
やっぱり息継ぎの関係なんでしょうかね。
そうなると歌手とかは一息で伝えきるとかあるんでしょうか。
もしくは他人に分かるようにするために無意識に切ってるんでしょうか。
となればサイコな人はそのままがっつり行くのかも知れない。



でも逆に9桁までいくと4-5で再び安定するような気がする。
なんなんでしょうかね、これ。
あらかじめで4桁という心構えが出来るからでしょうか。


¥e
PR






肘が割と痛い



右手が仕事中にゴリッとなって若干に指先に痺れを覚えて
そのままやむを得なく続けてたらとりあえず痺れは取れたものの
そこからやっぱ肘痛いなーということになり今に至る。

この後まだ3日ほど仕事があるのです。
そういった時にこういうのが起こるのはタイミングが悪いですね。
いつも通りだったらここで休みが入るんですがそういう時に限ってですね。
これでカバーしようとする動きすると余計に痛めたりするんですよね。

首の後ろがちょいと痛むんですが関係はあったりするんでしょうか。
単に寝違えが後に発動しただけな感じですが。




というわけで行ってきます。


---
Web拍手

3/5 8時

ありがとうございました


¥e




色んなグルメ漫画の同じ食べ物を比べたら面白そうですよね





「この作品ではカツ丼をどう表現してるか?」みたいな。

グルメ漫画はやはり数があります。
そうなれば取り上げる食べ物も被ってくるとは思います。
作者によってその物のどこに注目してるか。
そういうのが如実に出てくるのではないかと推測されます。

「この作品ではツユの味つけ、この作品では肉の旨味を重点的」とか
そういうの並べて比較してみたらたぶん面白そうですよね。


上述したカツ丼であればまあまずカツの話になるでしょう。
"肉厚"とか"肉汁"とかそういうのはたくさん出てきそうですよね。
肉の生産地とかも"鹿児島県産"とか各自で違ってきそう。
カツの食べる順番とかも割と個性がある気もしますね。
最初は端派、最初は端から2番目派とか。それで変わってきたりとか。
玉子は固めか柔らかめかとか。


そういうの比較していったうえで
一番意見が分かれたりしそうな料理はどれでしょうかね。
個性のあるカレーか、もしくは多種なラーメンでしょうか。
ちょっと考えてみるのも面白いかと思います。




現状でもそういうマニアはいそうですよね



¥e




DEAD OR ALIVE Xtreme 2 を買ってみました




格ゲーのキャラがビーチで遊ぶゲームです。
究極に作業ゲーだと聞くのでちょっと買ってみた。
中古?なので2000円ちょっとぐらい。


毎回飛ばせないゲーム会社のロゴがお出迎えです。
時間帯が変わるたびに喋るキャラの台詞も飛ばせません。短いのが救いです。
まずこれでぐんにゃりモードですね。



そしてまあ本当に作業ゲーですねこれ。
ひたすらウェーブレースとかカジノとかしてお金稼いで水着買うゲーム。
平均7万円ぐらいする水着が30着、ウェーブレース1回で多くて5万?ぐらい。
1着買えばいいわけではなく実績解除を含めたら2,3着はいります。

それを9キャラです。
実績解除wikiで「裏技ありで300~400時間」と書かれるだけはあります。


9キャラと書きましたが
「9割の水着はプレゼントしてくれないと集まらない」のです。
2周目で別キャラを選択して自キャラにプレゼントする必要があります。
そしてプレゼントを受け取るにはなかよし度を上げないといけません。

で、そのなかよし度を上げるにはプレゼントをする訳ですが
そのためには必ずお店でラッピングをする必要がありまして、
品物の半額の値段が必要なので実質1.5倍になる、っていう代物です。
嫌いなもの好きなものがありその手の情報はゲーム中で微塵もありません。
wiki頼みです。



つまり金がものすごい要ります。
パッチを当てない状態で行えるカジノでの裏技が無かったら
どれほど膨大になるかは分かりません。
その裏技でも増える確率が1/3で外れたらやり直しに1分は要します。
製作者曰く「1キャラ40時間」とか言ってるらしいですが間違いなく違います。


唯一与えられる飴はカメラ買ってのグラビア撮影ぐらいですからね。
グラフィックはまあいいんですが。



たぶんちまちまやるのがいいゲームなんだとは思います。
体力が時間回復なタイプのソシャゲーの走りな気もしますね。
問題点としては体力がリアル体力ってところですね。



お勧めはしません。
先人に感謝しながら動画を見るのがおそらく一番いいです。

---
Web拍手

3/3 14時

ありがとうございました

¥e






味噌汁とかでなんか塊で売ってて
袋開けたらゴロンって出てきてあれにお湯かけたら味噌汁になる、っての
あるじゃないですか。


フリーズドライ製法ってやつですね。


皆さんこの名前どう思いますか、って聞いたらそりゃ当然「フリーズ」だし
凍らせてるって思ってますよね。

あれ実は凍らせてないんですよ。


思いっきり水抜いたってだけなんですよ。
ドライなんですよ、ドライ。

なぜそのような名前をつけたかっていうと
単に「乾かした」っていうよりは「凍らせた」って方が
なんとなく長持ちするような感じがするじゃないですか。
だからむしろ凍らせるって思い込ませるためにああいう名前つけたんですよ。
そうすることによってより新鮮だと錯覚しますからね。

「これは嘘の表記に近いのではないか?」とされてますが
行政もほとんど手を付けていないという事態なのです。

いやなんせほら





freezed lie ですからね







おやすみなさい
また明日




(※一応)





カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
(05/24)
(05/23)
(05/22)
(05/21)
(05/20)
最新コメント
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
[03/15 Nanashi.txt]
[02/22 U・ハイカル]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © イロイロな雑記 2 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]