『MOETERU計画』の中の人です。
伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります
http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
いやはや日曜日は雨でした
今まで雨は数回しか当たったことありませんでしたが
ここ3回ほどは連続して雨ですね。
しかも超台風。
ただ待機列が屋根のあるところで良かったです。
座らされられなかったのが若干の不満点ですが。まあ微々ですねこれは。
台風だったからか待機列は若干少なかった気がします。
一通り回った後に宅急便に頼んで後は背中が軽い旅でした。
んでその後は道頓堀に行ってきました。超大雨の中。
ひとまず言えることはたこ焼きとかお好み焼きで
「外カリッ中トロッ」とよく観光ブックに書いてありますが(観光地限定?)
実際食べてみるとそんなにこれに魅力感じないというか
熱いのが加味されてむしろ食べづらいというか。
家庭で作るとどうなるのかは分かりませんが。
お好み焼き1000円超えってやっぱ高いですよね。
泊まったカプセルホテルは悪くはありませんでしたが
ロッカーが狭くて濡れた服が乾かなかった、というのが難点でしたね。
月曜日は丸一日が休日なので観光に向かってました。
この日には台風は過ぎてたので良かったです。
結果的にはかなり外を歩いてたので。
エンジョイエコカードっての便利ですね。JR乗れないのが悲しい。
黒門市場でとりあえず食べ歩いてきました。
海鮮物とか色々並んでましたがその辺は高かったですね。
おでんとかコロッケとかは比較的安かったですが。
大阪城はやっぱ広いですね。
やぱりこう切られた石垣ってのは面白い。
遠足のスポットなんですね、あそこ。
あと新世界ってとこも行ってきました。
ジャンジャン横丁でしたっけ、あれ狭くて割と面白かったです。
寿司3貫で150円ってのがかなり衝撃でした。
むろん高いのもありましたが。それでも500円でしたけど。
あと四天王寺とかそこら辺行ってました。
大仏がすごかったです。
あと万博記念公園っての行ってみようかと思ったら
倒木で臨時休業でした。
というわけで2日間で6万歩を歩いた旅でした。
足が潰れてました。
¥e
PR
48時間ぶりに帰ってきました
いやはや歩き疲れました
足ガッタガタです。
もうとりあえず疲れました。
ひたすらに寝ます。まずは。この2日間で6万歩ぐらいは歩いてたようです。
¥e
という訳で大阪行ってきます
今日の22時から夜行バスです。
そして今回は何よりそこから更にカプセルホテルで一泊して
月曜日は大阪観光です。
そして台風と真っ向勝負ですよ。実に楽しみです。逆に人いないかも知れない。
でも電車が止まったら意味無いし困りものです。
そんなわけで明日は休みます。
よろしくお願いします。
¥e
野球観戦の思い出、というか回想
なんか子供の頃に3回ぐらいは行った気がします。
どういう理由だったかでチケット貰った、ってんで。
両親どっちも野球観る方じゃないので親戚か友人かの筋でしょうか。
まあそんなわけで直接で何回かは行ったことありますが。
まあ雰囲気はすごい楽しいと感じたし、
全員ではしゃいでるってのは面白いと思いましたが、
一番記憶に残ってることとしては「打球が見えなかった」ですね。
いやゲームの思い出とかじゃないのかよ、って言われそうですが
なんか記憶に残ってる事象はこれなんですよね。
打ったんだろうな、ってのは「おー!」みたいなので分かるんですが
その白球がどこに飛んでいってるのかがさっぱり分からない。
ナイターだと辛うじて見えた時もあるんですが昼だとお手上げ。
周りの反応からヒットかそうじゃないか、ってのは分かるんですが
なんか一手遅れての反応ってのに寂寥感が出てくる。
内野とかだと内々で処理されるし
外野とかだとどこ行ったか分からなくなる、っていう。
「あれ、見えない」ってそんなことを繰り返したのが印象深かった。
思い出というものでもないのであくまで回想でした
¥e
「世界では食べられない人が」論を振りかざす気は無いが
食レポして後は残すってんなら小盛りでいいと思う
まあまず「食レポは映す分だけ撮ったら残して帰る」って話が
正しいというのを前提として。
別にズラッと人数分並べる画はそういらんだろと。
「これ全部捨てられるんだよな」って考えるとおちおち楽しめないというか
もったいないの方の気持ちが強くなる。
この話が周知されてきたとしたら
むしろ一人前だけ出してもらってそいつを大映しして
皆で分け合うとかの方が印象良くなると思う。
そんで食べきった皿を映す。それで「無駄にしてない」アピール。
「ずらっと一列に並ぶ」のと「完食の皿を映す」のとでは
どっちがいいんでしょうね。イメージとして。
まあいいんですけど、どっちでも。
¥e
カテゴリー
リンク
フリーエリア
最新コメント
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
[03/15 Nanashi.txt]
[02/22 U・ハイカル]
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
アクセス解析