忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
05
<<  >>
『MOETERU計画』の中の人です。 伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
[545]  [546]  [547]  [548]  [549]  [550]  [551]  [552]  [553]  [554]  [555
New Entry
2025/05/23 ---- 
2025/05/22 ---- 
2025/05/21 ---- 
2025/05/20 ---- 
2025/05/19 ---- 







逆に神輿に何をしたら許されないのか





「ぶつけて壊してもいい」とか「泥だらけにしてもいい」とか
神棚は称えるけど神輿に対しては雑というかだいぶ辛辣ですよね。
喧嘩させたりとか。
代々で使うものもあるけどその場で壊すものも結構ある。

だったら逆に神輿に対して何をしたらダメなのか考えてみましょうか。


逆に小綺麗にしたらアカンとかそういう方向でしょうか。
でもねぶた祭りはそっち系か。

だと男以外が担ぐかとかどうだろう。
女や子供が担ぐ神輿ってのもあるでしょうしねえ。
というか遠い記憶を辿ると自分も当時に担いだ記憶がある。

火をつけて燃やすのはもう結構ありますしね。
最後に。論じなくても良さそうですね。





基本的に祭りって名がついたら何やっても良さそうな気がします。
という訳で神輿に対してやっていけなさそうなことを募集致します。

---
Web拍手

7/19 3時

ありがとうございました


¥e
PR





逆に熱くても流せそうなものを考えてみるコーナー




流し素麺あるじゃないですか。
食べ物を水に流すという誰がそんなネジの外れた事を考えたのかは分かりませんが
まあとりあえずは風物詩とはなりましたね。
実際やったことある人がどれくらいいるのかは分かりませんけども。



あれは涼しさの象徴らしいですが
ここは流すという過程において冬に使えないものかと考えてみましょう。


まず考えたのが湯豆腐なんかどうだろう。

冬版の素麺というか形式的にはだいぶ似てるじゃないですか。
汁につけて食べる辺りとか。
箸じゃ掴めないでしょうからおたまを導入してみましょう。
でもおたまだと掴みやすく流す意味がほぼ無い気がしてきます。
っていうか豆腐だったら涼しさの方でも使えそうです。


だとしたら少し捻って例えばハンバーグとかどうだろう。
手にソースの入った器を持って小さいハンバーグを上から流していく。
ただハンバーグをそんなに多く食いたいかって言われると
たぶんそんなにはいらないと思われます。
でも肉類という線はありかも知れない。ソーセージとか。



こう考えてみると「温かいもの」って停止してるような感じがします。
あまり動くイメージが無いというか。どっしり構えてるみたいな。




この内容に関しては流してもらえれば幸いです。




¥e







腹痛がしんどいです



久々に腹を壊したような気がします。
むしろ壊したと認識するのが久々と言ったほうがいい気がします。

冷蔵庫に入ってたとは言え4日前のパンというのはきつかったのだろうか。
そいつをデザート代わりにしたことで諸々ブーストがかかったのだろうか。
もしくは不慣れなところでの休日に胃が対応しきれなかったか。


最近分かったことですが起きてすぐ天ぷらを食べると腹に激痛が走ります。
チーズや刺身に加えて胃の天敵になるようです。



---
Web拍手

7/17 15時

ありがとうございました


¥e






ESPカードは何か使えそうな気はしなくもない




○ □ ~ + ☆


こういうやつ。
せっかく5種類マークがあるし超能力者にめくらせる以外で
何か使えるとは思うんですよ。ゲームとして。

まあとりあえずこれだけだと何なので例えば属性みたいなのをつけて
強弱をつけたりしてみましょうか。


○→☆→□→~→+→○
柔軟型→広範囲型→守備型→一点集中型→賢さ型→柔軟型


形だけでイメージしたらだいたいこんな感じだと思います。
さっきの"型"のをさらに活用して魔法みたいにして、

○→守備力を下げる
☆→全体にダメージ
□→守備力を上げる
~→一人にダメージ
+→回復


こんな風に何か戦闘みたいなの出来ないものでしょうか。





誰でもいいのでこの雑記自体の真意をESPで読み解いてほしいです。
あとこれ正しくはゼナー・カードっていうらしいですね。

---
Web拍手

7/16 5時 12時

ありがとうございました


¥e






分かった 
脳の平和ボケだ





最近どうもホラーとかスプラッタ物を割りと見るんですよ。
いやまあ直接的なものは苦手なのであくまで風味なものですが。

要するに刺激が足りてないんだなということです。
毎日どうもエロだので温い日常を過ごしていたばかりで
バイオレンスというカンフルを打ち込まないとやっぱ破裂しないんでしょう。
そういう世界をたまに覗いてこないとダメですね。



殺人鬼とか調べると割と面白いです。
異常な人間を調べるってのはいいですよね。


---
Web拍手

7/15 20時

ありがとうございました


¥e
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
(05/23)
(05/22)
(05/21)
(05/20)
(05/19)
最新コメント
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
[03/15 Nanashi.txt]
[02/22 U・ハイカル]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © イロイロな雑記 2 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]