『MOETERU計画』の中の人です。
伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります
http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
アイデアってのは「垂れた水」みたいな印象はあります
頭の中にお椀がありましてこれにどんどんと水を注いでいく。
本を読むだの物を食べるだのそういう風な刺激を与えると
どんどんとお椀の中に水が貯まっていく。
もちろん放っておくとじわじわとその水が蒸発していく。
そんでもって最後に少しだけ身体を動かしてそのお椀を揺らして
水が満ち足りていればお椀の緑に一粒垂れる。
その垂れた粒がいわゆる「アイデア」なのだと思います。
即座にメモしないとそのまま流れていく、ってのもよくありますね。
何となくそんなイメージを持ちました。
というかもう2015年も半分が終わったんですね。
---
Web拍手
6/30 20時
ありがとうございました
¥e
PR
8:20頃
おにぎり3個・ゆで卵1個・菓子パン1個
12:00
おにぎり2個
13:30
ラーメン+替え玉2玉
8時~17時までで500mlペットボトルが6,7本
18:00
カレー
帰宅後
水1.3リットル
日曜日に食べたものを書き出してみたんですが我ながらよく腹に詰めたと思いました。
なんでしょうかね。
仕事明けというのもあってエネルギーが足りないと思ってるのか何なのか
たまに無性に食べたいだけ食べたくなる日、ってのありますよね。
あと水を大量に飲んだのは何となく疲れが流せるような験担ぎです。
家の伝統です。
あと昨日は一日中ずっと口の中が油っこかった気がします。
なんか日記っぽいですね。
---
Web拍手
6/30 4時
¥e
先日の7年前のを知って何か書いてなかったかと遡って探してみました
だいぶ死にたい文面をいっぱい見ました。あの頃は若かった。
やっぱり当時は就活の話をだいぶしてましたね。
その時はまだ真っ只中でストレスフルな生活だったと思います。
結果的には失敗でしたが現状が良い方向なのでオーライと言っていいのでしょうか。
面接がですね、無難なことしか言えなかったんですね。
しかしまあ、大人であっても歴史はどんどん黒くなっていきますね。
厨二病とか言うのもありますが人間、だいたい過去は恥ずかしいものです。
あ、肝心のレポートは見つかりませんでした。移設前の話っぽいですね。
何度か言いましたがCGIBOYが吹っ飛ばしてくれやがりました。
まあ今となってはそれでも良かったような気がします。
私用な合宿とか嬉々として書いてたりだの大文字だの結構やってましたからね。
ものすごくノスタルジーな気分がしていました。
自分がイベントに参加したのが10年以上前ってのも月日早いなあと。
---
Web拍手
6/29 12時
ありがとうございました
¥e
18時30分ぐらいに帰宅致しました
24時間目です。もう慣れた気がします。
8時20分ぐらいの到着。
朝からビルの狭間に並びゆく怪しい男達。実に周辺住民への恐怖。
屋内に並べられたのはいいですが狭い廊下に15人ぐらい詰まったため
とっても暑いという。
開始してからは会場が狭いのでけっこう密度はありました。
通路幅が3人分なのでたまに詰まりました。
1時ぐらいまではかなり人も多かったと思います。
収穫は問題ありませんでした。
普段は壁な人にスケブを描いて頂けたのが嬉しい限り。
アフターもきっちりまとめてくれて良き印象。
綿商会館が初めて来るところだと思ってたら
ふとした拍子に「7年前に伺かオンリーで来たことがある!」と思い出したのが
本日最大のハイライトだったと思います。
空が曇ってきたと同時に光景を思い出しました。あの時も確か雨でした。
というわけでしこたま寝ます。
¥e
という訳で明日は東京行ってきます
夜勤からそのままGOです。
久々の一ヶ月に2回ですね。前回はオールジャンルで今回はオンリーですが。
まあその反動としてですが7月は大人しくしてます。
イベントとしても財布としても夏コミに備えるような時期です。
初めての会場ですが「馬喰町」という名前をいまだに覚えきれません。
「ばくろちょう」らしいんですが最初に思い込んだ「まくじきちょう」が強いです。
何故そう読んだかというと「木喰」が悪いのです。
¥e
カテゴリー
リンク
フリーエリア
最新コメント
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
[03/15 Nanashi.txt]
[02/22 U・ハイカル]
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
アクセス解析