『MOETERU計画』の中の人です。
伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります
http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
"難ゲー"と"運ゲー"の境目はやっぱり「リカバリー出来るかどうか」が
基準ではないかと思います
運ゲー云々でよく言われるシレンを例にするのであれば
大型地雷とかの罠で一気にHP減ったり召喚の罠で敵に囲まれたり。
でもまあだいたいの場合は何かしらその不運に対してリカバリーの方法は
用意されてたりはしますよね。
回復があったり全体攻撃があったり。それらが無くても杖でどうにかとか。
まあどうしてもダメな時はダメですが。
それらが用意されてなく同じ状況になっても相手のミスを待つしかない、
そういうゲームはやはり"運ゲー"の扱いになるのだと思います。
「自分の力でどうにか出来るかどうか」の要素がどれほどあるか。
それらの調整がうまいこと行ってるかどうかがやはり境目でしょうか。
ちょっと形は変わりますがアイワナとかもリトライは早いですよね。
Rボタンを押せば即時に復帰出来る。
あれもあれでリカバリーの速さに通じると思います。
アイワナがもし「コンティニューしますか? はい いいえ」形式だったら
おそらくあそこまで流行らなかったでしょう。
最近は死んでも即ゲームオーバーじゃなくて宿屋で目が覚める形式のRPGとかも
割とあったりしますよね。経験値引継ぎの。
あれもいいと思います。
---
Web拍手
6/26 11時 13時
ありがとうございました
¥e
PR
歯に生活を合わせてたらほぼ何も出来なくなりそう
まあとりあえず「間食は禁止」となったりしてますね。
なんか酸性がどうとかであまり食べないほうがいいとか。
で、外食した後も必ずどこかで歯磨きをする。
あとなるべく糖は取らないようにする。
ペットボトルとかもなるべく無糖のやつにする。
飴なんかもキシリトール配合の物でミント系のやつオンリー。
もちろん食べたらちゃんと磨く。
定期健診も3ヶ月ぐらいは必須。
何か磨いてても結局は溜まるらしいですね。
なんかこう、人生に楽しみとか無くなりそうですね。
間食が全てとは言いませんけどもだいたい空しく生きていくことになりそうです。
60歳になった時に健康な歯を眺めながら「俺は何のために・・・」とかなりそう。
---
Web拍手
6/25 22時
ありがとうございました
¥e
素人考えでミリタリーな話に首を突っ込んでみようコーナー
"地雷処理"というやつで疑問なんですが
「ものすごい丈夫な装備をして片っ端から地雷原を走る」というのは
ダメなんでしょうか。
なんかこうボールとかキャタピラみたいなのに入って
外殻を包み込んで片っ端から走破で爆発させていくみたいな。
一度爆発させてからその残骸を片付けていくとかで。
人道的などうのこうのであれば
まあ死刑囚的な死んでもいい人使うなり高給で希望者集うなりで。
地雷が足で踏まないと作動しないというのであればフルアーマーで歩くとか。
全体をがっちり包み込んでひたすら練り歩く。
元は兵士がターゲットだから素足で無いと反応しない、って訳ではないはずですよね。
やはり地雷の爆発に耐えられる装備が無いということなのでしょうか。
それともこの方法は金も時間も物資も無駄が多いでしょうか。
---
Web拍手
6/24 0時
ありがとうございました
¥e
俳句オンラインってのを今なら出来そうな気がしないだろうか
若いのに合わせて英語で表すと「Seventeen Word」みたいな。
愛称は「セブワ」
「今回のイベントは「夏」!」みたいな感じでプレイヤーから
そのテーマに応じた俳句を集う。
そこから一斉審査か1VS1かどっちかで審査して勝敗を決める。
ただし使える季語はガチャとか本編ストーリーで集める必要がある。
「向日葵のこと詠みたいのに"向日葵"の季語が無い!」という声もよくある。
オンライン要素としては「ガチャで季語を引く」ということが挙げられる。
夏になるとやはり夏の季語限定ガチャとか出たりするのでしょうか。
ちなみにレア季語だと審査にちょっと補正が入る。最高で1.2倍ぐらい。
フレンド機能も搭載。
「友人が俳句を出品しています」ってお知らせ入ってきて
審査してあげれば無料ガチャ用ポイント配布。
「今ならレア季語貰えます」ってCMが流されたらたぶん面白いと思います。
---
Web拍手
6/23 4時
ありがとうございました
¥e
ハードをがばがば出すからゲーム買わなくなるんじゃないか説
ゲーム業界がどんどん先細りみたいなことはよく言われておりますが、
原因の一端ってやっぱこういうのじゃないかなとも思います。
ハードもお安くないんですよ。
携帯機でもどうしたって2万近くにゃなるんですよ。
据え置き機なら4万とか5万にゃなるんですよ。
そこからさらにソフトが5000円~7000円とかスタートダッシュで大出費ですよね。
ネット接続しようものならそこでまた金かかりますし。
その出費を今まで買ってきた人らにまた強いるという事ですよ。
やっぱしんどい人も出ますよ。
ただまあ「最初に買うなら新しいのにしよう」というのはいるでしょうけど。
でも新規で新機種買う層と新機種で買うのやめる層だとどっちが多いんだろう。
新規>買うのやめる という見立てがあるからやっているのだろうか。
むしろもうそういうのにポンと出す層向けにシフトしたんでしょうか。
「ゲームの高級路線化」とか。
ゲーセンももう何かカード集めてそこから更に払ってプレイして、みたいなのが
多くなったりしてますよね。
ここからは狭く高くの路線なんでしょうか。なかなかに難しくなってきたものですね。
Vitaにちょっと興味があるんですが
ネットでソフトDLとかもやはりネットの契約とかしないといけないんでしょうか。
---
Web拍手
6/21 20時
ありがとうございました
¥e
カテゴリー
リンク
フリーエリア
最新コメント
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
[03/15 Nanashi.txt]
[02/22 U・ハイカル]
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
アクセス解析