『MOETERU計画』の中の人です。
伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります
http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
New Entry
「ha 2300240
hi 1200160.00 4104300」
カタログ開いてサークルカットだけで判断してみて
とりあえずの候補にしてみるのって割と数多くて面倒じゃないですか。
一番面倒なのが「は27a」とかをメモする時に「全角→半角」という
行程を経なきゃならないということですよね。
この一押しが妙に手間がかかる。間違えて半角が欲しい時に全角にしてしまったり。
全角のままだと"は27あ"とかになってしまう
さりとてそこからF9キーを押すと"ha27a"になってしまう
あと事細かに入れるべき半角スペースも微妙に面倒ですよね。
ゆえにそれらを一気に解決するために
最近になって半角だけでどうにか表現する方法を考えました。
行頭のhaとかhiは言うまでもなく"は"や"ひ"ですね。
数字は当然スペースの番号。
そして"0"と"00"はそれぞれaとbを指し示しております。
これだと最初の文字以外はテンキーだけで表現出来るのですよ。
キーボードの1~0までの一列を右往左往する必要が無い。
更に言うと半角スペースを入れる必要も無くなります。
分かりにくかったら入れてしまいますけどね。
それを踏まえたうえで
「ha 2300240
hi 1200 160.00 4104300」
を再度見直して頂ければだいたい分かると思います。
補足として"160.00"は"16ab"です。
ぱっと見バイナリエディタか何かみたいでかっこいいですね。
かっこいいですかね。
---
Web拍手
5/4 9時 15時 18時
ありがとうございました
¥e
PR
「敵もアイテムも調整は完璧だけどフィールドの移動がものすごい遅い」
or
「バランス調整はめちゃくちゃだけどフィールドの移動は快適」
なお舞台と移動速度以外のUIは全て同じとする
この2つのRPGのうち1つを
必ずクリアしなきゃいけないとしたらどちらを選ぶでしょうか。
これ自分ほとんど後者じゃないかなーと思うのですよ。
いかに調整が完璧でもそこまで辿り着くのに長かったらそこまでやれない。
後者には無い良いアイテムがあっても手に入れるのがめんどくさい。
そこでストレス溜まる仕様だったらまずやってくれないと思います。
まともな速さで10秒かかるところが20秒かかってたらその時点でもう切られる。
RPGってぶっちゃければ戦闘より移動の方が多いゲームじゃないですか。
1つの洞窟を歩くのに5分だとして戦闘はだいたい1分ぐらい。
だからまあ戦闘システムを構築するよりまずそっち整備すべきです。
移動で面倒でないか、って辺り。
RPGで「移動:最遅」に設定するメリットはあるんでしょうか。
シンボルエンカウントとかだったら、とか思いましたが意味無いですね。
¥e
未経験者と既経験者で最も観戦の差が出てくるスポーツってなんだろうか
「経験者が見るとここが違う」みたいなのあるじゃないですか。
スポーツの解説はだいたいそのスポーツの経験者ですし。
未経験者が分からない事を補足してくれたりありますよね。
そういう方向でいくと"経験してないと分からない"要素が多いスポーツは
果たして何になるのでしょうか。
野球だったら「2ストライクからどう勝負するか」とかそういう駆け引きは
実際あの場に立ってみないと分からないでしょうね。
サッカーだったら「ボールを持ってない時の動き」なんかが
それに当たるでしょうか。
「未経験は簡単そうに見える」っていう要素も必要でしょうかね。
卓球とかはその方向ですよね。温泉でやるようなのとはまた別でしょうね。
回転がどうとか色々。
スポーツがもうちょいテレビで放映されるといいですね
¥e
通常より30分遅く目が覚めるのと
いつも通りに起きて食事してからまた30分眠るのと
こう満足度が違うのってなんなんでしょうかね。
最近たまにあります。
いつもの時間に起きた瞬間からものすごく眠くて
とりあえずいつも通りに食事して、再びまた30分寝る。
でもって30分後に歯磨きで起きる。
というか今日もそうでしてこの過程を経て今に至っております。
出勤時間までは2時間ぐらいあるので出来る芸当ですね。
もしかしたら時間の使い方何か間違ってる気がしなくもないんですが。
最初から長く寝たほうがいいのかも知れませんがどのみちそうなると
寝る時間が遅くなるだけの話なので結局このほうがいいのかも分かりません。
食後に寝ると太るらしいんであまりやりたくは無いものですが。
---
Web拍手
5/1 8時 15時
ありがとうございました
¥e
うちの高速充電器がたまにサボります
携帯をセットしても微塵も反応しなかったりします。
ガチャガチャやってるとどうにか始めてくれたりしますが即座に休んだり
むしろガチャガチャやっても全然機能してくれなかったり。
思いっきり押し込むことでどうにか動いてくれたりはしますが。
後よく分かりませんが充電中の光が灯ってても
あんま充電されてない時というのもあります。
38%から20分ぐらいで42%とかそんな感じです。これは怖いです。
人生そんなに焦る事態にはなりませんが仕事から帰ってきて
そのまま出ていく日など「少しでも充電しておきたい時」にこれが発動すると
割と最悪です。
まあ一応、予備バッテリーと手回し式充電器を持ってるので
一番の最悪は避けてますがやはりそのあたりは使わずに済むが一番です。
なんなんでしょうかね、これ。
あと理由は分かりませんがたまにランプが点滅とかします
そういう装置じゃねえ。
---
Web拍手
4/30 16時
ありがとうございました
¥e
カテゴリー
リンク
フリーエリア
最新コメント
[02/24 GeraldErege]
[02/19 GeraldErege]
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
アクセス解析