忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
09
<<  >>
『MOETERU計画』の中の人です。 伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
[2456]  [2455]  [2454]  [2453]  [2452]  [2451]  [2450]  [2449]  [2448]  [2447]  [2446
New Entry
2025/09/28 ---- 9月度
2025/09/27 ---- 
2025/09/26 ---- 
2025/09/25 ---- 
2025/09/24 ---- 





逆に熱くても流せそうなものを考えてみるコーナー




流し素麺あるじゃないですか。
食べ物を水に流すという誰がそんなネジの外れた事を考えたのかは分かりませんが
まあとりあえずは風物詩とはなりましたね。
実際やったことある人がどれくらいいるのかは分かりませんけども。



あれは涼しさの象徴らしいですが
ここは流すという過程において冬に使えないものかと考えてみましょう。


まず考えたのが湯豆腐なんかどうだろう。

冬版の素麺というか形式的にはだいぶ似てるじゃないですか。
汁につけて食べる辺りとか。
箸じゃ掴めないでしょうからおたまを導入してみましょう。
でもおたまだと掴みやすく流す意味がほぼ無い気がしてきます。
っていうか豆腐だったら涼しさの方でも使えそうです。


だとしたら少し捻って例えばハンバーグとかどうだろう。
手にソースの入った器を持って小さいハンバーグを上から流していく。
ただハンバーグをそんなに多く食いたいかって言われると
たぶんそんなにはいらないと思われます。
でも肉類という線はありかも知れない。ソーセージとか。



こう考えてみると「温かいもの」って停止してるような感じがします。
あまり動くイメージが無いというか。どっしり構えてるみたいな。




この内容に関しては流してもらえれば幸いです。




¥e
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
10 11 12 13
14
29 30
フリーエリア
最新記事
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © イロイロな雑記 2 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]