New Entry
「Cities: Skylines」というのをやってます
3300円だったのがセールで75%引きの847円で
とりあえずカート入れとけ、って理論で買って
そのまま4か月ぐらい積んでて昨日にようやくやってみたのですが。
まあSteamやってればよく目にするでしょうから
言うまでも無さそうですが、要するにシムシティですね。
色々と配置して街を作れるゲームです。
曰く「最近のシムシティに不満を持った面々が作った」とかなんとか。
水と送電線を引いて発展していくのを眺めてるのが楽しい。
幸福度低いから学校や公園置いたろ、とか。
たまに廃墟が出るのでブルドーザー持ち出して潰したりとか。
市民たちがやたら病気になるなと思ったら
下水処理の汚水が給水ポンプに入ってたとかまあありますよね。
まだ1周目ですが試行錯誤が楽しいですね。
今怖いのが燃料が枯渇したらどうなるんだろう、って点です。
初期の時点で石油と石炭がだいぶ少なくこれ無くなったら
どうなるんだろうとかが不安です。風力だけで保つんだろうか。
適度にやってこうと思ったらいつの間にか1時間ぐらい経ってしまうという
割と殺されるゲームでした。
適切な距離を保たねば。
あとMORAIの触り反応をたくさん付けました。
追加シェルの方のみの対応なのでそちらを是非搭載してみてください
¥e
PR
この記事にコメントする