忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
10
<<  >>
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
『MOETERU計画』の中の人です。 伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
[5640]  [5639]  [5638]  [5637]  [5636]  [5635]  [5634]  [5633]  [5632]  [5631]  [5630
New Entry
2025/10/06 ---- 
2025/10/05 ---- 
2025/10/04 ---- 
2025/10/03 ---- 
2025/10/02 ---- 





Waterpark Simulator 
https://store.steampowered.com/app/3293260/Waterpark_Simulator/


をやっております。
今15時間ぐらいやってようやく終盤ぐらいまで拡張出来たんですけど

仕事を捨ててウォーターパークを買い取ったあなた。
さあ経営を始めましょう。
というまあよくあるやつ。


まあとにかくSimulator系の中では忙しいです。
施設の配置はまあいいとして。
小槌を振り回すことでそれらのメンテナンス、もしくは清掃。
チケットの発券から水溜りの掃除。
そしてもう少し続けていくとホットドッグの仕入れや販売まで。
やる事がとても多い。


で、まあこれを当然ながら進んで行けば雇えるんですよ。
Simulator系の定番であるバイトを。


そして安心してくれ。
今、だいぶ進めて5人雇えるようになったがそれでも忙しい。


やるべきことは
「チケット販売」「清掃」「メンテナンス」
「ライフセーバー」「売店A」「売店B」「売店C」
「自販機等の補充」「不審者退治」

の9種類ある訳だ。
で、雇えるのは最大で7人。
ただしこの7人というのは最大拡張した後なのでその一つ手前では5人。

つまりこの中でどれか4つの業務は主人公が受け持たなきゃいけない訳だ。
とても忙しいです。

パラメータが何が何なのか分からんので
まずバイトを雇う最優先は「チケット販売」です。
これが無いと他の収入に繋がらないのでこれはもう絶対に必須。
後はまあ、好み次第ですかね。


ただし「清掃」「メンテナンス」はだいぶ信頼がおけない。
"いるだけマシ"なのは確実ですが全部任せられるほど信頼はおけない
それぞれ2人分雇えればいいとかですが人数制限がそうさせてくれない。
ゆえに主人公が半分ぐらいは受け持つことになる。
あと「不審者退治」は主人公しか出来ないです。その業務が無い。


なのでまあ結果的には5人いるけども忙しさは変わらないという。
不審者退治の失敗とかクレームとか入っても
ちょっとだけ客が逃げる程度なので実質デメリットは実は無いですが。


ですので完璧主義はやらない方がいいですね。
まあ私もそのタイプでしたが
このゲームを始めた結果、何が来てもHAHAHAで済ますようになりました。


このゲームの良い点なのは道具が無限湧きなのところですね。
どこかに失くしたとしても定位置に行けば再び補充出来る。
持っていけるのは1つまでですが。
これはまずとてもありがたい。

あと、客を殴れる。
スタンガンとか出てくる。意味は無い。
人生が嫌になったら大型ハンマーで殴ろう。



やる事がとても多い。
それを楽しめる人ならオススメなゲームです。
あとアーリーなので少しずつ改善はされていくかも。


¥e
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
(10/06)
(10/05)
(10/04)
(10/03)
(10/02)
最新コメント
[10/07 JamesScuch]
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
[03/15 Nanashi.txt]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © イロイロな雑記 2 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]