勝手に童謡をいわくつきにして殺人事件の題材に使おうのコーナー。
今回は「ちいさい秋見つけた」
(前回:http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20091031/)
第一の事件
・目隠し鬼さん 手のなるほうへ
すましたお耳に かすかに沁みた
「被害者は崖の下で発見された。死因は転落死。
検死の結果、被害者は転落する前に両目を潰されていたことが分かった」
「しかし引っかかる。
なぜ被害者はわざわざ崖へと向かっていたのだろうか。
自分の目が潰されてると分かればわざわざ動こうとはしないはずだ。」
・よんでる口ぶえ もずの声
「ははは、鳥の鳴き声を追ってたらちょっと溝に落ちてしまいましてね」
「全く○○さんはドジなんだから~」
探偵の脳裏に電流が走る。
「そうか・・・"音"か!」
「被害者が意識を取り戻した時、犯人は被害者が飼ってた鳥を用意したんだ。
そして、被害者が鳥の鳴き声を流して足を進めさせたんだ。奈落へと・・・」
第二の事件
・お部屋は北向き くもりのガラス
うつろな目の色 溶かしたミルク
死因は毒殺。
遺体の側にはカップとその中に入ってたであろうミルクが転がっていた。
「この童謡を知っている者なら、
第一の事件が起きた後、まずミルクには近づかなくなるはず・・・
歌詞の通りであれば「ミルク」という言葉が出てくるからだ。
なのに、なぜ被害者はミルクに口をつけた?」
・わずかなすきから 秋の風
「そうか・・・ミルクは牛乳とは限らないんだ!」
「当時の状況を確認したところ、この被害者の恋人はアリバイが無い。
アリバイが無いから犯人、ではないが何やら怪しかったらしい。
犯行時刻の少し前から聞こえてきた"呻くような声"はもしかしたら・・・」
「そう、ミルクとは・・・####この推理は削除されました####」
・第三の事件
・むかしの むかしの 風見の鳥の
ぼやけたとさかに はぜの葉ひとつ
第二の事件の重要参考人である"第二の被害者の恋人"が首吊り死体で発見された。
吊る際にもがいたのだろうか。
首から滴り落ちる血ははぜの葉を紅く染めていた。
「第二の殺人事件の被疑者が死んだ。
遺書も用意されていたし、これで事件も終わりなのだろうか。
しかし、引っかかる。
なぜこんな風見鶏の塔という面倒な場所で死んだのか?
童謡になぞらえれば確かにここで合っているだろう。
だが、一歩間違えれば締まるどころか縄が切れる場所だ」
・はぜの葉赤くて 入日色
「もがいたにしては随分と血が落ちていたな。
やはり、望まない形・・・つまり他殺ではないのだろうか。
入日色・・・日が落ちる時の夕日の色だ。
日が入る、そういえば秋の日は釣瓶落としなんて言うものだな
・・・落ちる?」
「そうか、なぞらえたんじゃない。そこでないとダメだったんだ!」
そして恒例の皆を集めての推理発表
「ええ、最後の事件、これは自殺ではありません。
風見鶏の滑車と、テコの原理の2つを使ったトリック・・・
なぜこんな面倒なことをしたか?
それはこの最後の事件を男の犯行に見せかけるためです。」
「ところでですね、このはぜの木・・・ウルシ科なんですよ。
皮膚が弱い人間はかぶれの症状が起こります。
そして今まではぜの木に触れた者はいない。犯人を除いてはね」
「そう、犯人は・・・あなたです」
「全く。君にはいつも助けられるな」
「そうですね、秋の味覚でも堪能しようと思ったらこれですよ。
毎度毎度イヤになる」
「まあそういうな。金一封も出るだろうし、それで美味いもんでも食ってくれ」
「金一封じゃあ一食で飛んじまいますよ」
「お前には困ったものだな、全く」
¥e
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru