忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
10
<<  >>
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
『MOETERU計画』の中の人です。 伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
[2304]  [2303]  [2302]  [2301]  [2300]  [2299]  [2298]  [2297]  [2296]  [2295]  [2294
New Entry
2025/10/02 ---- 
2025/10/01 ---- 10月
2025/09/30 ---- ゾンビシミュレータ
2025/09/29 ---- 
2025/09/28 ---- 9月度




ちょっと前にやってたアメフトのスーパーボウルのテレビを見てましたが
しかしまあ全然分かりませんでしたね



難しいですね。カタカナ語のオンパレード。
一応は解説やテロップも仕事してくれてましたが
やっぱ分からないことが多いですね。

とりあえずWikipedia横目にしながらその試合見てまして
その観戦においてなんとなく分かった事を砕いて伝えてみます。


まずとりあえず分かったこととしては

「1st&10」

っていうテロップ。


まずアメフトのルールというのは
馴染みある表記にすれば「4アウト」であるということ。
4回のチャレンジのうちに10ヤード(約3.6m)まで進むのが目的。
ゆえにこれは「チャレンジ数&距離」だということ。

これが失敗するごとに「2nd」とか「5」とか
変化するっぽいです。
そんでもって10ヤード未満だと「GOAL」になるようです。


ラグビーは投げてはいけないのは知ってましたが
アメフトはどうやら前に投げてもいいらしいですね。
割とパスを通してた記憶があります。
ウィキるとパスしていいのは1回だけらしいですが。どの単位で1回なのだろう。


最後の「ニーダウン」とか言うのがちょっと分からなかったです。
リードしてる側が攻撃側になった時点で勝ちが確定したのは分かりますが
20秒残ってる段階で試合終了したのは何故だろうか。





ルール完璧に分かると面白いんでしょうか、これ。
でも「ルール分かってても見るのはつまらない」ってなってったら
有名にはなりませんよね、だいたい。


¥e
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
(10/02)
(10/01)
(09/30)
(09/29)
(09/28)
最新コメント
[10/01 JamesScuch]
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
[03/15 Nanashi.txt]
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © イロイロな雑記 2 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]