『MOETERU計画』の中の人です。
伺かのゴースト達とホームページは今現在こちらに置いてあります
http://uhk.blog.shinobi.jp/Date/20200308/1/
New Entry
龍が如く3をクリアしました
クリア時間としては22時間ぐらい。
キャバクラとか全然やってませんからね。
やっぱり気軽にぶん殴れるのはいいですね。
自転車振り回して暴れるとかそういう楽しさはひとしお。
まあでもただ、極1,0,2と7から入ると現状としては古い方になる訳で
まだ不親切な場所とかは出てきますね。
「神室町行くぜ」って流れになったのに急に孤児院の話始まって
そういうところが妙なブレーキになったり
気になるところは多数あります。
20枠?ぐらいしかアイテム持てないのに
素材アイテムってだけで1枠埋まるから
アイテムボックスがひっきり無しだったりとか、
街から孤児院に帰る時に「どこからだ?」って最初なったり
サブストーリーとか途中でいったん置いておくと
どこ行ったらいいか分からなくなったり。
あとチェイスはどう考えてもいらないだろ感がすごい。
コンティニュー2回付きました、これだけで。
重要事項でもないですし。
人が集まってる中で血が付いたスーツで出てきて警察に追われるのは
ギャグか?と思いました。
まあでもPS3という環境を鑑みれば面白いものでした。
登場キャラもなんだかんだ夢中になれるものでしたし。
敵幹部なのに欄外でフェードアウトしたのは諸事情を感じますが。
そんな感じでしたのでまたゲーム制作に戻ります
¥e
PR
龍が如く7クリアしました
いやはや面白かった。
RPGということでどう違うんだろうと思いましたが
やってみたら実に龍が如くでした。
数々のサブイベントも如くらしくて良かった。
範囲攻撃が重要になってきますね。
やはり数出てきますからね。
サブクエストの会社経営を極めると強い全体攻撃が手に入るので
それやってもいいかも。
自分は課金のやつ使いましたが。
で、エンディングのムービーがフリーズしましてね。
クリア実績とか出なかったのでまたやり直しでしたよ。
ラストダンジョン入るとセーブが一切出来ないので
2時間30分かかったのを。
(詰み防止のためかも知れませんがこれは流石に無いと思う)
今度はムービー飛ばして1時間30分でどうにかクリアしましたけども。
ムービーは後で違う形で見直しました。
という訳でまあ一仕事終わったみたいな感じなので
また一仕事に戻ります
¥e
「n++」を買いましてね
分かりやすく言うと
黒くて小さな忍者を操ってミサイルなどをくぐりながら
ゴールを目指すアクションゲームです。
死にゲーです。
確かレーザーとかそういうのも出てくるはずです。
昔にXBOX360でやった記憶があります。
確かXBOX360の方だと後半ぐらいまでは行ってたはずです。
クリアとかはしてなかった気がする。
あの時と全く変わらない操作感覚は実に懐かしい。
今使ってるコントローラーもXBOXの後継のやつですので、
まさに戻ってきたという感覚です。
昔気質なものをまた買うのはやはり全盛期の楽しさを
追い続けてるからなんでしょうかね、まあいいか。
¥e
「The Coin Game」を買いました
実は半年ぐらいか前に一度買ってたんですが初回起動がすごい長くて
相性悪いのかな?と思って返金しました
で、安定したかも知れないと勝手に思ってまた安売りしてたので
改めて買ってみました。そうすると動きました。
マップ読み込みが割と長いです。
終わればある程度はスムーズですが。
で、どんなゲームかと言うと「ゲームセンターで遊ぶ少年シミュ」ですね。
メインに据えられてるのはゲームセンター。
そこでロボット達をどかしながらゲーセンして景品を交換する。
そうやって生活していくゲームです。
本来はゲーセンの景品を質屋に売るゲームらしいですが
まだその領域には至ってないです。
だいぶ更新が盛んらしく、数種類のゲーセンが増えていました。
その中の一つ、「サバイバルモード」について説明すると、
小銭を稼いで食べ物を買いつつゲーセンにつぎ込むゲームですね。
ハートとイナズマが0になると多分アウトです。
時計は1日の制限時間で、0になると多分アウトです(4時間前から寝られます)
カモと熱帯魚は餌やらないとどうなるかは分かりません。
導線が少々弱いので少しだけサバイバルの金策を説明すると、
(英語ではあるのかも知れないけど)
まず家の北にある靴マークに向かうと新聞が受け取れます。
それらをポストに突っ込むと2ドル貰えます。
そうやって稼いでください。
めんどくさかったら貰った新聞を質屋にねじこめば1ドル貰えます。
ちなみに日を跨いだ新聞でもポストに入れれば2ドルです。
あと個人差の話ですが、酔います。
RAGE2やった時も酔ってたので根本的に弱い方なのでしょうが
これもまたやられる方です。FPS型なので。
VRとかでもスーって動くタイプはかなり弱いです。
歩く震動が無いと違和感がすごいんでしょうね。
ミニゲームとかこういうのから参考にしたりします
¥e
カテゴリー
リンク
フリーエリア
最新コメント
[10/12 JamesScuch]
[05/04 Nanashi.txt]
[04/09 Nanashi.txt]
[03/17 U・ハイカル]
[03/15 Nanashi.txt]
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
U・ハイカル
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1987/01/02
自己紹介:
「MOETERU計画」というサークル名でエロゲーを作成しています
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
総員1名です。
代表作は『ドミギャン』とかです。
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/t/s/link/work/aid/Highkaru3/id/RJ270445.html
Twitter: http://twitter.com/#!/Highkaru
アクセス解析